AR機能とアクリルを組み合わせたオリジナルグッズ・ノベルティグッズの魅力

こちらの動画をご覧ください。

いかがですか?

面白いと思いませんか?

日本キーホルダー工業ではアクリルキーホルダーはもちろんアクリルスタンドやハメパチキーホルダーにまでこういったAR機能を仕込むことが可能です。

ARとは「Augmented Reality」の略で日本語では”拡張現実”という意味です。

現実をデジタルな表現で拡張する、という意味ですね。オリジナルグッズも様々な役割がありますが一番の役割は人々の生活を彩ること。

という意味ではまさにこのARという機能はオリジナルグッズに活用される為に生まれたような技術だと言えるかもしれません。

今後はこういったモノにネットやデジタルコンテンツがからんでくるような事象がもっともっと生まれてくると思います。

日本キーホルダー工業ではこうした新しい技術にできるだけ早く着目してお届けしていきたいと思います。

日本キーホルダー工業が自信を持ってお届けするARグッズ、それが、

レコードキーホルダー

です!

レコードキーホルダーをARアプリで読み込んで音楽を再生したり、ミュージックビデオを視聴したり。まさにARと組み合わせる為に生まれたようなオリジナルグッズがレコードキーホルダーです。

ARアプリを読み込ませるのはジャケット部分のデザインでも盤面部分のデザインでも、もしくは両方それぞれに違った映像や音楽を再生するようなことも可能です。
お好みに合わせて自由に音を鳴らせる特別なオリジナルグッズ「レコードキーホルダー」をぜひ一度ご検討ください。

レコードキーホルダーの制作に関してはコチラをクリック

キーホルダー通信では様々なお役立ち情報をお届けしています

キーホルダー通信のバックナンバーはこちらをクリック

 

キーホルダー以外の制作もお任せください

キーホルダー以外の制作にも興味のある方は、以下サイトをご確認ください。

オリジナルステッカーの作成についてはこちら!

缶バッジ→バッチリ缶バッジ

Tシャツ→推しTeeふぁくとりー

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です