日本キーホルダー工業リニューアルのお知らせ

いつも株式会社リアライズの「日本キーホルダー工業」をご利用いただき、誠にありがとうございます。

当店は2023年3月16日にリニューアルいたします。

新しい「日本キーホルダー工業」では、お客様により快適にご利用いただくため、内容の拡充やデザインの変更、新規機能の追加を行います。

 

リニューアル作業に伴うメンテナンス時間

2023年3月16日(木)11:00 ~ 同 15:00

※メンテナス終了時間は予告なく延長する場合がございます

 

上記時間帯は当ホームページをご覧いただくことができません。

ご不便、ご迷惑をおかけいたしますが何とぞご理解いただきますようお願い申し上げます。

メンテナンス中のお問い合わせは下記までご連絡ください。

 

【お問い合わせ先】

Mail:info@keyholder.bz

TEL:06-6240-9277

 

リニューアル後の変更点

リニューアル後の大きな変更点は以下の4点です。

 

◇会員制の導入

◇ショッピングカート対応製品の追加

◇お支払い方法の追加

◇一部商品・送料の価格改定

 

◇会員制の導入

ご登録いただきますと会員様限定のサービスをご利用いただけます。
ご登録いただかない場合でも、ゲストユーザーとしてご注文いただけます

ショッピング時のポイント付与

マイページ機能

・簡単リピート注文

・その他、クーポン利用やレビュー投稿などの便利機能

 

【メリットその1】お得なポイント還元

ご注文金額100円(※)につき1ポイントを還元いたします。

貯まったポイントは1ポイント1円で次回のご注文からご利用いただけます。

※送料・消費税を除く小計料金がポイントの還元対象です

 

【メリットその2】便利なマイページ機能

現在進行中のご注文や、過去のご注文履歴をご確認いただくことができます。

また、お客様情報の変更や商品お届け先情報の登録もマイページ内で行っていただくことができます。

 

【メリットその3】過去の履歴から簡単リピート注文

過去にご注文いただいた履歴から、同一仕様・デザインの注文内容を最短2クリックでカートに追加することができます。

◇ショッピングカート対応製品の追加

これまでお問い合わせフォームよりご注文頂いていた一部製品につきまして、今後はショッピングカートよりご注文頂くことができるようになります。

具体的な製品につきましては、下記をご確認ください。

 

ラバーキーホルダー(ラバーストラップ)

アクリルブロック

レンチキュラーアクキー

オーロラアクリルキーホルダー

木製キーホルダー

ピタりる

キャラステージ

スマホスタンドキーホルダー

◇お支払い方法の追加

従来のお支払方法に加えて、新たに赤字で記載されているお支払方法が追加されます。

・クレジット決済

・代金引換

・銀行振込

・キャリア決済

・コンビニ決済

 

◇一部商品の価格改定

昨今原材料や燃料価格が高騰しており、弊店といたしましても経費削減・合理化に取り組んでまいりましたが、従来の価格を維持することが困難な状況となりました。

つきましては、一部商品と送料の価格改定を行います。

 

【実施日】

2023年3月16日(木)15時~ ご注文分

 

【送料】

国内一律 1,100円(税込)

※配送先が複数ある場合(分納の場合)は、配送先数分の送料を申し受けます。

 

【値上げ商品】

・アクリルキーホルダー

・アンブレラマーカー

・ハメパチ

・メタルキーホルダー

・レコードキーホルダー

・缶キーホルダー

 

ご利用いただいているお客様には、ご迷惑をおかけして大変申し訳ございません。

今後もお客様に満足いただけるような商品・サービスをお届けするため様々な施策を検討して参ります。

何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。

 

リニューアルを通して、「日本キーホルダー工業」は更にお客様にご利用いただきやすいサイトに進化いたします。

今回のリニューアルにつきましてご不明点等ございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。

 

今後とも「日本キーホルダー工業」を何卒よろしくお願い申し上げます。

キーホルダーの簡単な付け方やオシャレな使い方をプロが解説!

     

     アクリルキーホルダー         アクリルスタンド

    

     レコードキーホルダー         アンブレラマーカー

     

     アクリルブロック             ハメパチ

 

こんにちは、日本キーホルダー工業です☺️

アクリルグッズでは最近アクリルスタンド・アクスタの作成がもっぱら人気急上昇中ではありますが、もちろん制作のご依頼数ではアクリルキーホルダー・アクキーの作成が一番人気です。今日はそんな不動の人気を誇るオリジナルアクリルキーホルダーの「接続パーツ」についてお話をしたいと思います。

 

突然ですが、皆さんの1番お気に入りのキーホルダーの接続パーツは何ですか?

 

接続パーツは、キーホルダーを鍵やバッグに取り付けるために必要なだけでなく、キーホルダーの雰囲気を左右する重要な部品ですよね✨

ステッカーやTシャツなどのオリジナルグッズと違ってキーホルダーはこの接続パーツというオプションが多岐にわたり、その接続パーツをどう選んで作成するかがグッズそのものの魅力に影響をしてくるという特徴を持って作成できるオリジナルグッズと言えます。

ということで今回は、「接続パーツ」についてご紹介します。

日本キーホルダー工業では、「二重リング」、「ナスカン」、「カニカン」、「ストラップ」、「ボールチェーン」の5種類の接続パーツを取り扱っております。

→「接続パーツ」の一覧はコチラ!

これらをキーホルダーの使用目的に沿って選ぶことが出来る為、お客様は理想のキーホルダーを作ることが可能です☺️

一つずつご紹介いたしますので、キーホルダー制作の参考になれば幸いです。

 

キーホルダーの付け方を知る前にパーツの種類をチェック!

二重リング

対応キーホルダー:缶バッジキーホルダー

文字通り二重のリングが使われた接続パーツです。

使い方は、リングの間を開いて鍵や鞄を通します。リングが固いため、付ける時ちょっと大変ですが、外れにくいです✨

 

ナスカン

対応キーホルダー:アクリルキーホルダー、レコードキーホルダー、ハメパチ、メタルキーホルダー、ストラップ

接続パーツの中で一番人気が高いのがこちらのナスカンです。

人気の理由は、バネ上の輪を押すことで簡単に着脱して作成できるところです。

ショップなどで販売されているキーホルダーのほとんどはナスカンを使っているのではないかと思います。

最近はハートや動物など、個性的な形をしたナスカンも増えてきております。

日本キーホルダー工業ではハート型星型の2種類をご用意しております。作りたいアクキーの種類に合わせてお選びください。

注:こちらの2種類(ハート型・星型)は、1個当たり10円の追加料金を頂きます。

ナスカン(ハート)

ナスカン(星)

 

ボールチェーン

対応キーホルダー:アクリルキーホルダー、レコードキーホルダー、ハメパチ、メタルキーホルダー、ラバーストラップ

ボール状のパーツがつながっている鎖状の接続パーツで、こちらも多く流通しています。留め具の中に球上のパーツをひっかけて止めるタイプで、着脱が簡単にできるのと、ナスカンでは付けにくい小さい穴や、トートバックなどの太い持ち手等の幅広いサイズにキーホルダーを付けて作成できるのがポイントです。

 

キーホルダーに直接ボールチェーンに付ける為、接続パーツ自体を外したい時も容易に取り外しが可能です。

(ナスカンなどはキーホルダー本体に丸カンを間に挟むように付けるため、ペンチなどのツールが必要です。)

 

カニカン

対応キーホルダー:アクリルキーホルダー

ナスカンを小さくしたようなこちらの接続パーツはカニカンと呼ばれます。

接続パーツの中では一番小さく、アクリルを使ったストラップやアンブレラマーカー、ファスナーチャームなど広い用途に使うことが出来ます。

*こちらを選ぶ場合、1個当たり10円の追加料金を頂きます。

 

ストラップ

対応キーホルダー:アクリルキーホルダー、レコードキーホルダー、ハメパチ、メタルキーホルダー、ラバーストラップ

カニカンに紐がついたタイプで、アクリルキーホルダーやレコードキーホルダー等、デザイン部分との取り外しが容易なのが特徴です。

小さい穴に通せるので鍵や携帯電話、ポーチのジッパー部分等の様々な小物に使われます。

 

以上5点の接続パーツを日本キーホルダー工業では取り扱っています。

どの接続パーツもそれぞれ特徴がありますので、用途や作ろうとしているキーホルダーのサイズに合わせてお好きなものを選んでください。

オリジナルキーホルダーを作りたい方はこちらをご覧ください

キーホルダー通信のバックナンバーはこちらをクリック

 

付けにくいキーホルダーの簡単な付け方(・外し方)を紹介!

可愛いおしゃれなキーホルダーを購入しても、付け方がわからなかったり、なかなか上手く付けられなかったりすると困りますよね。

 

そこで、すぐにキーホルダーを付けてお出かけできるように、特に付けにくい2種類の金具を簡単に付ける方法をご紹介します!

 

  • 二重リング(キーリング)
  • 丸カン

 

「自分では付けられない…」と諦めるのではなく、いつでも好きなキーホルダーを付け替えられるように、簡単な方法をマスターしておきましょう♪

 

二重リング(キーリング)の付け方

自動車や自宅の鍵など、多くの利用場面がある「キーリング」。

普通のキーリングならまだしも、二重になっている二重リングは余計に付けづらいですし、爪を使うのも危険です。

そこで、爪に傷をつけずに二重リング(キーリング)を簡単に開けるには、マイナスドライバーを使うとよいでしょう。

マイナスドライバーを使えば、大して力を入れずに女性でもすんなり取り付けられます。

簡単やり方をご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

 

STEP1. マイナスドライバーをリングに差し込む

画像のようにマイナスドライバーをリングに差し込んでください。

 

STEP2. 鍵の穴を差し込む

下の画像のように、開いた隙間に取り付けたい鍵の穴をグッと押し込みます。

 

STEP3. リングを差し込む

ドライバーを外してもリングが外れない位置までリングを差し込みます。

 

STEP4. 鍵を完全に入れる。

二重リングをずらしながら、完全に入る位置まで回して完成です!

このように家庭にある物でも、簡単にキーリングを付けられるのでぜひ試してみてくださいね!

 

二重リング(キーリング)の外し方

続いて、二重リング(キーリング)の外し方について見ていきます。

キーリングは使用頻度が高い分、キーホルダーが壊れてしまうこともありますよね。そんな時のために、簡単に外し方もご紹介させていただきます。

結論から言うと、外し方は「付け方の逆の手順」を踏むことになります!

 

STEP1.マイナスドライバーを差し込む

下の写真のようにマイナスドライバーをリングに差し込んでください。

ポイントは、鍵の場所です。キーホルダーと鍵の場所が逆だと、「キーホルダーの後に、鍵を外す」ことになりますので、お気をつけください!

 

STEP2. マイナスドライバーを外す

下の図のようにマイナスドライバーを外してもリングが外れない場所まで鍵を移動させます。

 

STEP3. 鍵を完全に外す

下の図のように、鍵が完全に外れるまで鍵を移動させます。

 

以上となります。

上記を参考にして、爪を使わないで安全に鍵を付け外ししてくださいね!

 

オリジナルキーホルダーを作りたい方はこちらをご覧ください

 

丸カンの付け方

続いて、丸カンの付け方を見ていきましょう。

 

丸カンは、基本的に隙間の部分を開閉して付ける必要があり「ヤットコ」という道具を使います。

ヤットコには色々な種類がありますが、今回は「平ヤットコ」を購入してください。

丸ヤットコという先端が丸くなっているものでも開くことは可能ですが、掴みにくいため、できれば平ヤットコを使いましょう。

 

また、開く際に両側を固定する必要があるので、ヤットコは2つ用意してください。

 

STEP1.平ヤットコを両手に持ち隙間を上下に開く

両手にヤットコを持ち、丸カンの隙間を開きます。

 

この際に注意していただきたいのが、必ず左右ではなく上下に開くことです。左右に開くと、丸カン自体が金属疲労を起こして壊れてしまったり、形が変形してしまったりします。

実際に上の画像では、丸カンが変形してしまいました。

 

STEP2.開いた隙間に繋げたいパーツを取り付ける

開いた隙間にストラップやイヤリングなどの取り付けたいパーツやアクセサリーを通しましょう。

 

STEP3.隙間を閉じる

パーツを取り付けたら、開いたときと同じ要領・同じ方向で隙間を閉じます。

必ず隙間がないようにしっかりと閉じましょう。

以上で、丸カンの取り付けが完了です!

ちなみに、ここで使用したのは、木製キーホルダーです。一般的なアクリルキーホルダーでは生み出せない、木製ならではの「温かみ」「大胆さ」があります。ぜひ、お試しください。

 

好きな金具やパーツを使いオリジナルのキーホルダーを作ろう

日本キーホルダー工業では、今回紹介した金具やパーツを使い、おしゃれでかわいいオリジナルのキーホルダーを制作できます。

スマホスタンドにも使えるキーホルダーや、大人気アニメのキーホルダーなど、とてもたくさんの種類があるので、ぜひお気に入りのアイテムを見つけてみてくださいね♪

お気に入りのキーホルダーを探すなら日本キーホルダー工業TOPページへ

 

アクリル新アイテムのご紹介

アクリルスライドミラー
ぐるぐる回転アクリルキーホルダー

日本キーホルダー工業にまだ掲載されていないアイテムも多数ございますので、是非お気軽にお問い合わせください!
アクリルスライドミラーの商品ページはコチラ
ぐるぐる回転アクリルキーホルダーの商品ページはコチラ

 

オリジナルキーホルダー以外の制作もお任せください

キーホルダー以外の作成・制作にも興味のある方は、以下サイトをご確認ください。

缶バッジ→バッチリ缶バッジ

Tシャツ→推しTeeふぁくとりー

ステッカーのオリジナル制作なら!「オーダーステッカー.com」

 

データ調整費が無料なのに画像1枚でアクキーが作れる!手軽すぎるオリジナルキーホルダー作成

オリジナルデザインのアクリルキーホルダー(いわゆるアクキー)を作る時、「入稿用のデータを作るのが手間だな…」「データの調整ができないからアクキーはやめておこう…」なんて思いませんか?

缶バッジやTシャツなど「デザインとテンプレートを重ねるだけ」のグッズとは異なり、入稿データを作成する時に“カットライン”や“白版”といった調整が必要となるため、やっとデザインが完成してもその後の微調整が大変です。

更には、アクキーの入稿用データを用意する時にはベクターデータで作成する必要があるため、adobeのデザインツール、「Illustrator」を使用しなければなりません。Illustratorは月額でお金がかかるものである上に、スキルの習得をするまで時間がかかってしまいます。

せっかくデザインが作れたのに、アクキーやアクスタを実際に制作するまでの道のりは長い…。

イラストや写真といったコンテンツは用意できるけれど、Illustratorといったデザインツールは使えないといったお客様にもアクリルキーホルダーを作成していただきたい。こういう思いから、もっと手軽にアクリルキーホルダーが作成できるサービスを開始いたしました!

 

アクリルキーホルダーのデータ調整費が無料になりました

従来の日本キーホルダー工業では、1デザインにつき2,000円のデータ調整費を頂いておりましたが、もっとたくさんのお客様にアクリルキーホルダーを作成してほしいという願いのもと、アクキー用データ調整費を無料で対応をさせていただいております。お試しキャンペーンなどではなく永年無料でやっています。

無料。デザインが複数あろうとも無料です。5種、10種などデザイン数が重なっても無料でデータ調整をさせていただきます。ご入稿で必要なものは、1つのデザインにつき「デザインの画像1枚」のみです。アクリルキーホルダーにしたいデザインを画像のままご入稿ください!

※透明か白ベタ以外の複雑な背景を切り抜く場合は別途料金が発生いたします。デザイン素材を確認後、ご提示させていただきます。

入稿用画像の注意点

推奨解像度:350dpi

画像形式:jpeg/png

jpeg形式でのご入稿の際には、背景は白色でご入稿をお願いいたします。

png形式でのご入稿の際には、背景は透過して、印刷をしたい箇所のみ着色をしてください。

※透明か白ベタ以外複雑な背景を切り抜く場合は別途の料金が発生いたします。金額に関しましては、デザイン素材を確認後提示させていただきます。(2021/09/30 追記)

「アクキー」の完成形のイメージって製作前に分かるの?

アクキー制作用にご入稿いただいた全てのデザインデータは、対応スタッフが完成イメージが分かる画像をお客様にお送りいたします。アクリルの形や、ナスカン等を付ける吊元穴の位置などを確認することができますのでご安心くださいませ。

製作が始まる前の段階でしたら・アクリルの形を設定する「カットライン」の再調整も可能ですので、担当スタッフまでご連絡くださいませ。

カットラインイメージ

 

ご注文方法・デザインデータの送信方法

アクリルキーホルダーの商品ページから、ご希望サイズの価格表を確認しましょう。製作したい個数を押すと、カートに追加されます。

30個/50個/100個…と切りのいい数字になっていますが、1デザイン30個以上の製作でしたら、「54個」など端数も問題なく対応しております。

カート内でご希望の製作個数・ナスカンなど接続パーツの種類・デザイン数をご入力いただき、「次へ」を押します。するとご注文フォームにページが移動するため、お客様名やご住所などの情報をご入力くださいませ。

ご注文フォームの後には、デザインデータを送ることができるご入稿フォームが登場します。ここで製作したいデザインデータをアップロードしてご入稿ください。

 

ご入稿時の注意点

ご入稿時のデータ数

ご入稿フォームは、誤っていくつものデータがアップロードされないように「1つのデータのみ送信ができる」ようになっております。

デザインを複数ご用意しているお客様は、全てのデザインデータを1つの圧縮ファイルにして、圧縮ファイルをご入稿くださいませ。

ご入稿時のデータサイズ制限

アップロードが可能なデータサイズは20MBまでとなっております。

20MBを超えるデータをご用意している場合は、ファイル転送サービスをご利用いただき、担当スタッフまでURLをご連絡くださいませ。

ファイル転送サービス例

ギガファイル便

ファイルストレージ

 

後日デザインを入稿したいときは

ご注文のタイミングとは別の時のご入稿も可能でございます。

その場合は自動返信メール・担当スタッフからのメールにデータを添付してお送りくださいませ。

送信先メールアドレス:info@keyholder.bz

 

ご注文・データ入稿の後は…?

ご注文もご入稿も終わった段階で、日本キーホルダー工業の担当スタッフがご注文内容・デザインデータの内容を確認いたしますので、ご連絡まで一旦お待ちくださいませ。

何らかの確認が必要な場合は、詳細のメールを送らせていただきますので、届いたメールに返信をお願いいたします。

問題がない場合は、アクリルキーホルダーの完成イメージの画像をメールで送らせていただきますので、画像をご確認いただき、ご入金等をしていただく流れとなっております。

ご注文内容・デザインの確定・ご入金が揃ってから製作が始まります。

製作は基本的に10営業日程ですが、お急ぎの場合はご相談くださいませ!

※営業時間:平日9:00-18:00

 

アクリルスタンドでも無料でデータ調整してくれるの?

アクリルキーホルダー同様に、日本キーホルダー工業の商品「アクリルスタンド」も無料でデータ調整を対応しております。

ご注文方法やご入稿方法ともにアクリルキーホルダーと同じ流れとなっておりますので、アクリルスタンドの製作も選択肢に入れていただけたらと思います。

 

気軽にアクリルキーホルダーを作ってみよう!

日本キーホルダー工業では驚くほど簡単にオリジナルのアクリルキーホルダーを作ることが可能です。今まではアクリルキーホルダー独特のデータ作成があるため、オリジナルグッズの中でもなかなかハードルが高い商品であったと思います。

ですが煩わしいデータ調整をせずに、画像1枚でアクリルキーホルダーが作れるようになったため、是非是非オリジナルのアクリルキーホルダー製作をお試しくださいませ!

製作に関してお悩みの方は担当スタッフまでお気軽にご連絡くださいませ。ご希望のデザインで製作ができるように、しっかりと対応をさせていただきます。

ご注文はこちら!

▼アクリルキーホルダーを作りたい

 

▼アクリルスタンドを作りたい

キーホルダー通信のバックナンバーはこちらをクリック

日本キーホルダー工業の制作可能グッズラインナップ

アクリルキーホルダー(アクキー)
アクリルスタンド(アクスタ)
ハメパチ
ラバーキーホルダー
アクリルブロック
アンブレラマーカー
木製キーホルダー
アクリルステッカー「ピタりる」
連結アクキー缶バッジ
缶キーホルダー
メタルキーホルダー
レコードキーホルダー

日本キーホルダー工業でしか作成できないグッズも多数!ぜひお気軽にご相談下さい。

アクリル新アイテムのご紹介

日本キーホルダー工業に掲載されているアイテム以外にも、リアライズではたくさんのアイテムをお取り扱いしておりますので、お気軽にお問い合わせください!

アクリルスライドミラーの商品ページはコチラ
ぐるぐる回転アクリルキーホルダーの商品ページはコチラ

 

キーホルダー以外の商品も制作可能です!

オリジナルステッカー、Tシャツや缶バッジの作成も国内自社工場で高品質な最速納品を提供しています。

ステッカー制作「オーダーステッカー.com」

缶バッジ制作「バッチリ缶バッジ」

オリジナルTシャツ制作「推しTeeふぁくとりー」

空飛ぶ経験と思い出を一緒に持ち帰ることができる那珂川バルーンクラブ様のアクリルキーホルダー

すっかり秋めいてきたこの頃。

空が高くなりましたね。

きれいな空を見ていると思い浮かぶもの・・

 

そう、気球です。

一度は乗ってみたいと思った方は多いのではないでしょうか?

(筆者は長いこと思っています)

 

今日ご紹介するのは熱気球 那珂川バルーンクラブ様(@nakagawaballoon
よりご依頼頂いたアクリルキーホルダーです。

 

 

かわいらしさとインパクトを持ち合わせた気球のデザインです!

那珂川バルーンクラブ様は熱気球のクラブで、係留(ロープなどで一地点につなぎ,自由飛行をしない)気球や渡良瀬遊水地でのフリーフライトを行っています。

その様子がYouTubeチャンネルでも見ることができます!

 

那珂川バルーンクラブ YouTubeチャンネル

熱気球のフライトに欠かせない紐の結び方(もやい結び)や、フライトの様子など、リアルに見て感じることができます。

 

今回アクリルキーホルダーを作成された背景と感想をご担当者に伺いました。

 

”気球のフリーフライト体験に来て下さった方へのプレゼントとしてキーホルダーを作成させて頂きました。
実際の色とは異なりますが、お渡しした際に喜んで頂いております。”

気球に乗った記念に気球デザインのオリジナルグッズをもらったら、貴重な体験と思い出がより深く刻まれますね✨

 

記念品という形で作成するオリジナルグッズは受け取った方にとってとても大切なものになるはずです。

 

こちらがアクキーデザインのモデルになった気球です♪

 

写真を見るとさらに乗りたくなります…!

 

乗りたくなった方はSNSのメッセージからお問い合わせください🤗

 

◆那珂川バルーンクラブ Twitter @nakagawaballoon 
◆那珂川バルーンクラブ Instagram @nakagawabc 

 

この度はご依頼頂きありがとうございました!

 

 

◇仕様◇
アクリルダイカットキーホルダー
両面印刷
3cm
ナスカン

 

アクリルキーホルダーを作りたくなったあなたへ

自分だけのオリジナル商品を作るのはとても楽しいので、仕上がって実際に手にしたときのワクワク&ドキドキ感をあなたもぜひ経験してみませんか??

日本キーホルダー工業は定番のアクリルキーホルダーをはじめ、レコードキーホルダーラバーキーホルダー木製キーホルダーなど、素材のバリエーションも豊富です!

日本キーホルダー工業では、はじめてアクリルキーホルダーを作ろうと考えている方でも、気軽に製作ができるよう、熟練スタッフが一からご説明をさせていただいております。

電話でのサポートも可能ですので、お気軽にお問い合わせくださいませ。

TEL 03-6240-9227

問い合わせはコチラから

キーホルダー通信のバックナンバーはこちらをクリック

総合サイトはこちら

 

お饅頭のように見えるかわいいイラストの正体は!?ブリュンヒルデ様のアクリルキーホルダー

皆さまこんにちは!

本日はブリュンヒルデ様(@RosNeko)様からご依頼頂いたアクリルキーホルダーのご紹介です!

 

そのアクキーがこちら✨

 

 

 

一瞬、おまんじゅうのように見えるこちらのデザイン。

 

よく見ると目と…

 

 

しっぽがあります。

 

 

そして耳も!

 

一度見たら頭から離れなくなる‥この子はいったい何者なのでしょうか!?

 

早速、こちらのキャラクターについてブリュンヒルデ様に伺いました。

 

※()内は筆者の心の声です。

 

こちらのネコ魔獣はTwitterのフォロワーの発言「座布団みたいな猫」という発言から生まれた落書きです。
おまんじゅうみたいですがね・・・・

 

 

(ネコ魔獣だったのですね‥!魔獣とは思えない愛らしさ!確かに目力はある‥!)

 

(座布団ですか!確かにそういわれるとそう見えるような…でも存在感は座布団以上‥!)

 

(本当に、初見ではおまんじゅうかと思いました🤤)

 

この猫をアイコンにしたり声を当ててLive2Dで動かしたりしているうちに皆様に愛され、そのあと私自身も気に入ってネコのグッズを作る際
大きなアクリルキーホルダーではなく気軽に持ちあるけるサイズの物が欲しいなと思い依頼させていただきました。

 

キャラクター自体はどのサイズ感でもよい味が出そうに感じますが、シンプルながら存在感のあるイラストなので、気軽に持ち歩ける、さり気なく身に着けられる3㎝サイズはぴったりです!

 

私も早速カバンにつけて外出しました!邪魔にならない大きさで可愛く、大変満足しております!

 

ブリュンヒルデ様ご自身も実査に身に着けてそのサイズ感を伝えてくださって、とてもうれしいです!

 

 

この愛らしいネコ魔獣のアクリルキーホルダーは、天然石のハンドメイドブレスレットと共に販売されていたのです🐱

(現在、販売は終了しております◎)

 

イラストを描かれるだけではなく、アクセサリーも作られているとは、本当に多彩なブリュンヒルデ様。

 

これまで作られていたアクセサリーがこちら✨

 

 

 

それぞれの石に込められた意味や組み合わせもあるのだと思いますが、筆者はみた瞬間に色の組み合わせのセンスがとても素敵だと思いました。

 

実はアクリルキーホルダーのデザインになったネコ魔獣さんは、天然石や宝石を食べているのだそうです‥!

 

さらに驚くことに、ネコ魔獣さんのマンマは3mの巨体ネコ!なのだそうで!!

 

興味は深まるばかりです✨

 

筆者はネコ魔獣さんに一目ぼれしてしまい、今後も目の離せない存在となりました🤗

 

ブリュンヒルデ様、この度はご依頼ありがとうございました!

 

◇仕様◇

アクリルダイカットキーホルダー

片面印刷

3cm

ナスカン

 

 

 

アクリルキーホルダーを作りたくなったあなたへ

自分だけのオリジナル商品を作るのはとても楽しいので、仕上がって実際に手にしたときのワクワク&ドキドキ感をあなたもぜひ経験してみませんか??

日本キーホルダー工業は定番のアクリルキーホルダーをはじめ、レコードキーホルダーラバーキーホルダー木製キーホルダーなど、素材のバリエーションも豊富です!

日本キーホルダー工業では、はじめてアクリルキーホルダーを作ろうと考えている方でも、気軽に製作ができるよう、熟練スタッフが一からご説明をさせていただいております。

電話でのサポートも可能ですので、お気軽にお問い合わせくださいませ。

TEL 03-6240-9227

問い合わせはコチラから

キーホルダー通信のバックナンバーはこちらをクリック

総合サイトはこちら

こだわりのデザインを形に!神楽月様のオリジナルキーホルダー

グッズ作成において、「思い描いているイメージを形にしたい!」と思っている方は多くいらっしゃるかと思います。

今日は実際に思いを形にした方のアクリルグッズをご紹介します!

 

今回、アクリルのオリジナルキーホルダーをご依頼頂いたのは神楽月様(@Kaguraduki_M)。

人物と背景のイラストをとても丁寧に美しく描かれている方です。

ワンシーンからその前後の情景が浮かぶような、ストーリーが浮かぶようなイラストなのです。

そんな神楽月様のご依頼がこちら。

 

https://mobile.twitter.com/Kaguraduki_M/status/1548356639430156288

 

2つのパーツそれぞれに描かれたシーンが見事に合わさって一つの世界観を表現されています。

 

実は神楽月様にとって今回が初めてのグッズ作成でした。

 

絵柄は決まっておりましたが、パーツ選びなどであれこれ迷ったものをひとつひとつきちんと整理して提示してくださって、今回のアイテム完成までこぎつけました(>_<)✨

 

 

神楽月様のデザインと構想は具体的であったこともあり、担当者もイメージがしやすかったのだと思います。

 

 

原稿作成でも、YMCK 変換や白版作成を結局甘えてしまいました。気軽にお引き受けくださって大変心強かったです。

 

・・・

 

完成したアクキーが届いたときには、もう安心感しかありませんでした。

(要望を)ひとつひとつ全て叶えてくださり、工房での他の方々とのコミュニケーションのご様子も窺えて、あたたかい会社なのだなぁとしみじみ思いました。

 

担当者とのやりとりも詳細にお伝えくださった神楽月様。

構想があって作ってみたいけれど実際にできるのかという不安もあったことと思います。

 

日本キーホルダー工業では、初めてのグッズ作成の方にも安心して作成していただけるサポート体制をとっておりますが、そうはいってもやはり不安がある、という方もいらっしゃると思います。

 

今回、神楽月様から頂いたお言葉は私たちにとっても大変うれしく、そして同時に改めて身の引き締まる思いです。

 

ありがとうございます。

 

 

ここで、神楽月様のデザインのこだわりポイントをご紹介いたします♪

 

背景を透過したため、明るい背景では桜が見え、暗い背景では桜が目立たなくなります。透かして見ると桜部分がラメのようにキラキラするところもとても素敵な仕上がりでお気に入りです♪

 

 

神楽月様のデザインイメージをよりわかりやすくお見せするために、入稿前のイラストと、カットイメージを比較してみます😊

 

元のイラストがこちら。

 

そして、背景(桜の花の部分)を透過させるために人物の部分に白引きをします。

こちらの黒い部分が白版部分になります。

 

そして、カットラインが入ったイメージがこちらです。

 

 

実際に仕上がったものがこちらになります🌸

 

 

実際に透かして見てみると、このようなイメージになります✨

 

キーホルダーの先にある風景によって、透かして見た時の印象が変わってとても良いですね♪

 

 

神楽月様はコンビニ等で利用できるネットワークプリントでご自身のイラストデザインのカレンダーペーパークラフトを配布していらっしゃいます。

 

 

これまで配布されていたかレンダーはこちらです。

 

春のカレンダー🌸

 

 

夏のカレンダー🍎

 

 

秋のカレンダー🍁

 

 

 

飛び出しの部分に仕掛け絵本のようなワクワク感があり、

カレンダーにも詳細に至るまでのデザインのこだわりを感じます😊

 

毎日が楽しくなる素敵なデザインですね♪

 

そしてこの度、11月に冬のカレンダーをリリース予定とのこと!

 

春夏秋冬のカレンダーを併せる仕掛けもあるそうなので、気になる方はぜひ神楽月様のTwitterなどでご確認くださいませ✨

 

神楽月様、この度はご依頼ありがとうございました!

 

 

◇仕様◇

個別包装(アクリルスタンド)

 

日本キーホルダー工業では、通常のアクリルキーホルダー作成の依頼時も色の変換や白引き(白版)のことなど、お客様の不安な点についてのサポートをしております。

グッズ作成自体が初めての方でも安心して作成いただけるようスタッフ一同対応をいたしますので、「作ってみたいけど、大丈夫かな‥」と少しでもお思いの方は一度お問い合わせくださいませ。

 

アクリルキーホルダーを作りたくなったあなたへ

自分だけのオリジナル商品を作るのはとても楽しいので、仕上がって実際に手にしたときのワクワク&ドキドキ感をあなたもぜひ経験してみませんか??

日本キーホルダー工業は定番のアクリルキーホルダーをはじめ、レコードキーホルダーラバーキーホルダー木製キーホルダーなど、素材のバリエーションも豊富です!

日本キーホルダー工業では、はじめてアクリルキーホルダーを作ろうと考えている方でも、気軽に製作ができるよう、熟練スタッフが一からご説明をさせていただいております。

電話でのサポートも可能ですので、お気軽にお問い合わせくださいませ。

TEL 03-6240-9227

問い合わせはコチラから

キーホルダー通信のバックナンバーはこちらをクリック

総合サイトはこちら

きよまろ様よりご依頼のインパクト大!!のくまさんアクリルストラップ物語

皆さまこんにちは!
朝晩が涼しい日が増えてきましたね。

 

今日ご紹介するのは、きよまろ様(@sobomiyako98)のアクリルストラップです!

 

 

このクマの表情🐻

 

ものすごいインパクト!!

 

 

実はこちらのアクリルストラップ、ご依頼主はきよまろ様なのですが、デザインはきよまろ様の娘さんのデザインなのです!!!

 

写真に写っているのがきよまろ様の娘さんです🤗

 

まず、きよまろ様についてご紹介いたします。

”芳文社まんがタイム月間新人賞『祖母みや子98歳』受賞。医療・福祉系雑誌=日総研出版『危険予測をしてみよう』連載中『図解!身体のメカニズム』『how to〜』環境新聞社『間違いだらけの〜』連載歴有り。イラストレーター。 漫画連載枠欲しい、書籍化が夢、漫画で食っていきたい医療人。”

(Twitterのきよまろ様アカウントプロフィール欄より)

 

Twitter上では漫画を投稿されていて、思わずクスッとしてしまうシーンや、胸が温かくなるシーンなど、限られたコマ数の中での表現が本当に素晴らしいです。

そんなきよまろ様のお嬢様は小学生。

お嬢様がアクリルストラップを作成するに至るまでの経緯をきよまろ様ご本人に伺ったところ、エピソードがとてもユニークでいただいた文章も読み行ってしまうくらい面白かったので、
ほぼ手を加えない状態で皆様にぜひお読みいただきたいと思います!

 

【おじょうさん商売を始める】

ある日娘がニンテンドーSwitch買ってと言ってきた。
値段を調べるとソフトも買うと40,000円位する。
周囲に持っているお子さんは多いけれど私の感覚ではホイッ!と買う値段だとは思わない。
手元の小遣いは20,000円程度。
あと2万円どうやって貯めるか?について親娘で話し合った。

 
(状況的にすぐに貯められない額であったため、娘さんが出したアイデアとは‥)

 

(おじょうさんは)オリジナルグッズを自費制作してそれを販売しそこで儲けを出すと言う。
母がイラスト業でグッズ展開していたり、憧れの人がアパレルブランドをプロデュースしているのを見て影響を受けた模様。
そんな上手く行くかしら?とは思うものの、以前娘が描いた『クマさん』は中々個性的で良い。
本人はせっせとグッズ作りをパソコンを通して業者としていて嬉々としている。
全財産を投入して一部お小遣いを前借りしてチャームストラップやその他グッズを作った。
8月開催のコミックマーケット100で母のブースで委託販売をすると言う。
さてさて売れますかな??

 
(コミックマーケットの様子がこちら)

 

尚、本人はこれで儲けが出なかった場合貯金溶かしても構わないと言う。
Switchよりも彼女にとってプロデュース業は楽しいらしい。
私に似ず中々ギャンブラーな娘だ。

ついでにコレで【マーケティング】という内容で夏休みの自由研究にするそうだ。
大変ちゃっかりしていてよろしい🤣

 
(この自由研究については後日、きよまろ様がTwitterにエピソードを掲載されていました)

 

 

(完)

 

 

きよまろ様から語られるストーリーは読んでいるだけでその場面が思い浮かびます。

 

マーケティングというテーマで提出されたおじょうさんの視点と発想が素晴らしいですね!! 素晴らしい自由研究テーマだと筆者は思いました。

 

実際に身に着けた時のお写真もお借りしました!

 

かわいらしいピンクのランドセルにつけると、さらにくまさんのインパクトが増しますね♪

 

今回のくまさんストラップ、ご依頼頂いた際のもとのイラストがこちらでした。

 

 

こちらをご覧いただくと、くまさんのパワーとおじょうさんの素晴らしいセンスがより感じられます!

 

今回ご依頼頂いた感想もきよまろ様にお伺いしました。

”日本キーホルダー工業さんは素人には難しいレイヤー作成や穴あけをお任せ出来るので小学四年生の娘でも頑張って作品作りが出来ました。完成作品を箱から出してみた時家族一同『おお〜‼️』と感動の声と娘の笑顔はプライスレスな喜びになりました。”

 

日本キーホルダー工業にとって本当にうれしいお言葉でした。

そして同時に、グッズを作成してみたいと思っている同世代のお子様にも届いてほしいメッセージだと思いました。

 

子供も大人も関係なく、グッズ作成の経験の有無にかかわらず、

「オリジナルグッズを作ってみたい」

と思った時に気軽にご相談いただけて、作成していただけるような環境づくりをすることの大切さを改めて感じました。

 

現在、おじょうさんデザインのくまさんはアクリルストラップにとどまらず、トートバッグ、マグカップなどラインナップが増えているのです🐻✨

そしてオンラインでもその商品を購入することができます!

LINO online shop
https://lovelylinolino.booth.pm/

画伯 LINOクマさんアクリルチャーム
https://lovelylinolino.booth.pm/items/4087170

ご興味のある方はぜひチェックしてみてください!

ニンテンドーSwitchがほしいというきっかけから始まったきよまろ様のおじょうさんのアクキー物語はこれからも続きそうです🤗

 

今後の展開も楽しみです!

きよまろ様、お嬢様、この度はご依頼ありがとうございました!

 

◇仕様◇
アクリルダイカットキーホルダー
片面印刷
8cm
ストラップ

YouTubeでの掛け合いも必見。天菜はかせとロボくんののほほんアクリルキーホルダー

皆さま、こんにちは!

今回ご紹介するアクリルキーホルダーはこちらです🤖

 

 

描かれている女の子が今回ご依頼ご依頼頂いた天菜はかせ様(@amana_hakase)なのです!

ロボくんとのまったりツーショット、心癒されます‥!

天菜はかせ様はYouTubeチャンネル「天菜研究所」を配信していらっしゃるのですが、

見始めると見入ってしまうんです!

聞いているだけでも聞き入ってしまうんです!

 

YouTubeチャンネル「天菜研究所」

https://www.youtube.com/channel/UCt9MnCGIZNDUsJ2ijwI_D7g

 

ここで勝手に筆者お気に入りの回を紹介します。

 

上京してきた田舎者だけど東京怖い
https://youtu.be/Ar0uM6wvP1k

 

バスの話には思わずうなづきました。
そしてごはんの話も面白くて‥!

ちなみに筆者は東京出身ですが、楽しく聞いておりました!
(個人的に天菜はかせ様が行かれたお店に逆に行ってみたくなりました!)

東京のいいところもお話しされているので、東京出身の方も、そうでない方も楽しく見られる回です!

 

【旅行】引きこもりが沖縄行ったら最高だった件
https://youtu.be/ZXv31E4zi7s

 

この回は、冒頭からはかせとロボくんのやり取りのテンポがたまらなくよいのです‥!
(冒頭でロボくんに同情した筆者です)

スーパーVlogタイムから始まる沖縄旅行、ワクワクしてきます。
そしてはかせが滞在したホテルの魅力‥!

見終わると、行きたくなる(おなかも満たしたくなる)こと間違いなしの回です!

 

旅や観光地に行った時のエピソード回は筆者の中で特にお気に入りです♪

ご興味を持った方はぜひ見てみてくださいね😊

 

今回ご依頼頂いたアクリルキーホルダーははかせとロボくんのツーショットイラスト。

こちらのイラストをアクリルキーホルダーにした経緯と受け取られた際の感想を伺いました。

”イラストを依頼したときは、グッズ化をするつもりがなかったのですが、
完成したイラストをみると可愛すぎてグッズにしたくなったため日本キーホルダー工業様にお願いしました。

元々グッズ用に描かれたイラストではなかったので、イラストの形式やサイズの問題で発注が難しかったのですが、
日本キーホルダー工業様でお願いしたところ、画像を送るだけで安く制作していただけて助かりました。

出来上がりも可愛くて満足しています!”

 

ありがとうございます!

みなさまの中には可愛すぎてグッズにしたくなる気持ちをお持ちになった経験がある方、いらっしゃるのではないでしょうか?

実際にその気持ちを形にするというのは楽しみでもあり、データ作成や実際に仕上がった時に思った通りにできるのかという不安もありますよね。

日本キーホルダー工業では、画像をお送りいただければ完成イメージを作成し、実際の作成を進めていくので安心してご依頼いただけます。

天菜はかせ様にいただいたご依頼データはこちらでした。

 

完成イメージがこちらです。

 

7㎝角サイズはデザインもはっきり見やすく、バッグなどの装飾として身につけても、鍵をつけてもちょうどよいサイズ感です😊

はかせのチーク部分は筆者のお気に入りポイントです♪

 

さて、YouTubeにも登場したロボですが、実はロボくんもTwitterをやっています。

 

ロボくんのTwitterアカウント
ロボ《天菜研究所》 @amana_robo

ロボくんの優しい突っ込み、時々守ってあげたくなる存在感が筆者は好きです!

ぜひチェックしてみてくださいね

天菜はかせ様、ロボくんの今後のご活躍を楽しみにしております!

この度はご依頼ありがとうございました🤩

 

◇仕様◇
アクリルダイカットキーホルダー
片面印刷
7cm
ナスカン

 

アクリルキーホルダーを作りたくなったあなたへ

自分だけのオリジナル商品を作るのはとても楽しいので、仕上がって実際に手にしたときのワクワク&ドキドキ感をあなたもぜひ経験してみませんか??

日本キーホルダー工業は定番のアクリルキーホルダーをはじめ、レコードキーホルダーラバーキーホルダー木製キーホルダーなど、素材のバリエーションも豊富です!

日本キーホルダー工業では、はじめてアクリルキーホルダーを作ろうと考えている方でも、気軽に製作ができるよう、熟練スタッフが一からご説明をさせていただいております。

電話でのサポートも可能ですので、お気軽にお問い合わせくださいませ。

TEL 03-6240-9227

問い合わせはコチラから

キーホルダー通信のバックナンバーはこちらをクリック

総合サイトはこちら

パンダに癒される♡ pomelapomepome様のミニミニキーホルダー

皆さま、連日猛暑が続いていますがお元気ですか?

本日は暑さで参っている気持ちを癒してくれるアクリルキーホルダーをご紹介します♡

@pomelapomepome様よりご依頼頂いたキュートなパンダキーホルダーです🐼

タイヤとパンダ‥なんて素敵な組み合わせ!

サイズは小さなアクセントになる3㎝角🐼

パンダの表情、イラストを見ていると、パンダ愛があふれていることが伝わってきます。

実際にpomelapomepome様はパンダが大好きで、イラストや手作りのパンダ作品を気が向くままに、制作していらっしゃるのです。

pomelapomepome様のあふれるパンダ愛が形になったものの一つがこちらのLINEスタンプです。

 

可愛い!楽しい!パンダのスタンプ

https://store.line.me/stickershop/product/17116582/ja

 

40種類のパンダが…もうたまらないかわいさです‥!!

 

筆者の独断お気に入りスタンプを紹介させてください!

 

むぎゅっ

子パンダのめり込み具合がたまりません‥!

ドキドキ

輪郭の震え具合‥ドキドキわくわく感が伝わる描写です♡

ZZZ..

この状況に共感される方、多いのではないでしょうか‥!?

よだれを垂らしたパンダもたまらなくかわいいですね🤤

いいね!

LINE上で常用スタンプになること間違いなしのどや顔パンダ!癒されます・・!

 

本当はひとつひとつにコメントしたいくらいどのスタンプも味があって素敵なのでぜひ皆さまチェックしてください!

 

そしてpomelapomepome様に、今回アクリルキーホルダーを作成された背景を伺いました!

”LINEスタンプののオリジナルパンダイラスト『タイヤにハマるパンダ』をキーホルダーにして、
揺れていたら可愛いなぁと思って、依頼しました(^ ^)”

LINEスタンプを見てもそうですが、様々な表情のパンダを描いているpomelapomepome様だからこそ生まれた発想とデザインだということが伝わってきます♪

 

ご依頼頂いだ際のデータがこちら🐼

 

こちらのデータが実際にアクリルキーホルダーになる直前の入稿データです🐼

 

 

 

3㎝角サイズはサイズ感のかわいさはもちろん、ファスナーやキーにつけた時のゆれ方もさりげなく、身に着けやすさも兼ね備えたおススメサイズでもあります♪

『タイヤにハマるパンダ』が小さく揺れて、心癒されること間違いなしです♡

 

パンダとタイヤといえば、和歌山のアドベンチャーワールドの楓浜の動画が昨年話題になっていましたね🐼♡

 

さて、今回グッズを作成するのが初めてだったというpomelapomepome様。

”入稿など不安でしたが、プロの方におまかせして作って頂いて、とても綺麗に可愛いく仕上がって、
1つ1つの梱包や発送も丁寧にしてくださっていたので、とても大満足です。”

と、大変うれしいご感想をいただきました。

これからもパンダ愛溢れるpomelapomepome様から目が離せません✨

この度はご依頼ありがとうございました!

 

◇仕様◇
アクリルダイカットキーホルダー
片面印刷
3cm
ナスカン

爽やかさあふれる5/15福岡にコール!斬とバディファで交流会様のアクリルキーホルダー

皆さま、こんにちは!

暑い夏の日には「爽やか」な物が欲しくなります。

爽やかな色、爽やかな食べ物、さわやかな笑顔‥

さて、本日ご紹介するのは爽やかさを感じるデザインのアクリルキーホルダーです!

5/15福岡にコール!斬とバディファで交流会(@ZANwithBF)様よりご依頼頂いたアクリルキーホルダーがこちら。

今回お話を伺ったのは交流会のアカウントを運営されている斬様 (@zanyoutube2525)です。

アクリルキーホルダーを作成した背景を早速伺いました!

”コロナの影響で2年ぶりと長くお待たせしてしまった、待ちに待った第3回目の開催と言うことで、
何か少しでも特別な記念品を作りたいと思い、今回アクリルキーホルダーの作成を依頼させていただきました。

絵の上手な友人に依頼して、その友人の1ファンでもあるので、グッズ化できた事、たくさんの方にお迎えしていただけた事が嬉しかったです。”

 

コロナの影響は各イベントにも大きな影響を与えていますが、2年ぶりのイベントに開催の喜びも込められた
記念品として作成されたものだったのですね。

実際にご依頼頂いたイラストがこちらです。

そして、アクキーになる直前の入稿データがこちら。

イラストは斬様のご友人が描かれたもので、本当に笑顔が爽やかな印象です。

サイズも6㎝角というサイズ、線の細かい部分までよく見えて、見につけるとしっかりワンポイントになるサイズ感です。

斬様は作成された背景と一緒にメッセージをくださいました。

”コンテンツ自体はサービス終了してしまったものではありますが、この作品が大好きな人はまだまだたくさん残っているので、
また機会があれば好きなものが同じ者同士、集まって楽しめる機会を作れたらと思っています!”

愛の込められたグッズづくりとイラスト、イベントということがとても伝わってきました。

この度はご依頼ありがとうございました!

 

◇仕様◇
アクリルダイカットキーホルダー
片面印刷
6cm
ナスカン

 

 

アクリルキーホルダーを作りたくなったあなたへ

自分だけのオリジナル商品を作るのはとても楽しいので、仕上がって実際に手にしたときのワクワク&ドキドキ感をあなたもぜひ経験してみませんか??

日本キーホルダー工業は定番のアクリルキーホルダーをはじめ、レコードキーホルダーラバーキーホルダー木製キーホルダーなど、素材のバリエーションも豊富です!

日本キーホルダー工業では、はじめてアクリルキーホルダーを作ろうと考えている方でも、気軽に製作ができるよう、熟練スタッフが一からご説明をさせていただいております。

電話でのサポートも可能ですので、お気軽にお問い合わせくださいませ。

TEL 03-6240-9227

問い合わせはコチラから

キーホルダー通信のバックナンバーはこちらをクリック

総合サイトはこちら