アクキー制作のポイント「接続(金具)パーツ」の選び方をオリジナルグッズ制作プロが解説

アクリルキーホルダーの「接続(金具)パーツ」選びはとっても重要なポイントです。日本キーホルダー工業では、6種類の接続パーツをご用意しております。

アクリルスタンドについてはこちらで価格をチェック!

どのように接続(金具)パーツを選んだらいいかお悩み中のお客様向けに、アクリルキーホルダーの接続パーツをご紹介いたします。

キーホルダーといえばこれ!「ナスカン」

野菜のナスのような形をしているので、「ナスカン」と呼ばれている接続パーツ。カンは「わっか」の「環」という意味があります。単純で覚えやすいネーミングですね。

その「わっか」の一部がバネになっていて、簡単に着脱できる仕組みになっています。

価格:1個@0円 ※制作料金に含まれています

どこでも付けれる!「ボールチェーン」

「ボールチェーン」とは金属製のボールを接合させ、線状にしたチェーンのことです。ボールチェーンの先にはコネクターが付いており、コネクターにボールを引っ掛けて取り付けします。

ナスカンに比べわっかが大きいので、バックなどの持ち手が太いところなど、どこにでも付けれるのが魅力です。

価格:1個@0円 ※制作料金に含まれています

スマホにやゲーム機にオススメ!ストラップ

ストラップは本来「紐」という意味ですが、近年では携帯電話に付ける用のチャームのことを「ストラップ」と呼ぶようになりました。

紐がわっかになっていて、簡単に付けれるような仕様です。小さい穴に向いています。

PSPやニンテンドーDSなどにもストラップホールがあります。

価格:1個@0円 ※制作料金に含まれています

キュートさアップ!「ハートのナスカン」

ハートの一部がバネになっていて、開閉する仕組みになっています。

左右非対称のハートが可愛さの秘密です。かわいいデザインやちびキャラにおすすめのアクキー接続パーツです。

価格:1個@10円

ポップさピカイチ!「星のナスカン」

星の一部がバネになっていて、開閉する仕組みになっています。

普通のナスカンではちょっと物足りないお客様にオススメ。キャラクターの上部にスターをプラスすることで、ポップさが大幅にアップします。

価格:1個@10円

チャーム使いに!「カニカン」

カニの爪の形に似ているので「カニカン」と呼ばれています。

チャームなどのワンポイント使いにオススメの接続パーツで、3cm角内などのミニサイズのアクリルにオススメです。

価格:1個@10円

別注OK!その他接続パーツ

日本キーホルダー 工業では、ラインナップにない接続パーツでも別注商品としてご相談可能です。是非、商品開発のご参考にしていただければと思います。

根付け

根付け

根付けはポケットのなかった江戸時代に生まれました。印籠や巾着に根付けを付けて、腰の帯に下げ、荷物を落とさないために使われていました。現代の日本では、和装小物のアクセサリーとして使われることが多い根付けですが、携帯ストラップの元祖であるなど、全世界に影響を与えた接続パーツです。

カラーバリエーションも豊富で、鈴のオプションも可能です。3cmアクリルなどミニサイズにおすすめのアクリルアイテムです。

価格:1個@10円〜(色、ロットによって価格が異なります)

クリアあずきチェーン

ペットボトルチャーム

あずきチェーンとは、楕円形の環をつなげた一般的なチェーン。小豆の形に似ていることから名付けられました。

そのあずきチェーンにクリアなタイプが新登場!透明感があり、アクリルグッズにはぴったりの接続パーツです。あずきチェーンは強度が最も高いチェーンと言われ、プラスチック製ですが壊れにくいのが「クリアあずきチェーン」の特徴です。

ボールチェーン同様、キーホルダー としてはもちろんのこと、透明感を活かし、ペットボトルチャームなど、新アイテムにいかがでしょうか。

価格:1個@10円〜(色、ロットによって価格が異なります)

ゴールドナスカン

高級感があるゴールドナスカンは、付けるだけでアクセサリーのようなお洒落な雰囲気に。キャラクターがより輝く、ワンランクアップする接続パーツです。華やかな和のデザインにもおすすめ。

価格:1個@10円〜(色、ロットによって価格が異なります)

接続パーツ選びのポイント

ポイント1 用途に合わせて選ぼう

ナスカンは汎用性の高い接続パーツ。キーホルダー としては「ナスカン」が基本です。バックチャームなど幅広い用途で使いたい場合は「ボールチェーン」が良いでしょう。小さい穴に付けるなど、チャームとしては「カニカン」がおすすめです。携帯ストラップにはもちろん「ストラップ」ですが、近年のスマホ・スマホケースには穴がない場合も多く、注意が必要です。

ポイント2 サイズに合わせて選ぼう

日本キーホルダー 工業のアクリルキーホルダー のラインナップは、3cm角内のミニサイズから、10cm角内のビックサイズまで豊富なサイズをご用意しております。

ミニチャームを作りたい場合は、3cm〜4cm角内のミニアクリルで「カニカン」おすすめです。5cm以上のビックサイズでアクリルチャームを作りたい場合は「ボールチェーン」を選ぶと良いでしょう。

ポイント3 たまには冒険してみよう

「ハートのナスカン」「星のナスカン」など、接続パーツの形をユニークにすることで、商品のイメージががらりと変わります。もっと目をひくキーホルダー にしたい、他のアクキーと差別化したいお客様にぜひトライしていただきたい接続パーツです。

接続パーツ選んでアクキーを作ろう!

接続パーツ選びは、アクキー作りに欠かせない大事なポイントです。デザインデータは一緒でも、接続パーツよってアクリルキーホルダー の表情が違って見えるのがなんとも奥の深いところ。ぜひ、お客様にはベストな接続パーツを選んでいただけたら嬉しいです。

この中でご紹介した以外の接続パーツ以外でも、ご希望の接続パーツがございましたらいつでもご相談ください。日本キーホルダー 工業は、お客様のご満足のいくアクリルキーホルダー 作りをサポートいたします。

 

日本キーホルダー工業の制作可能グッズラインナップ

アクリルキーホルダー(アクキー)
アクリルスタンド(アクスタ)
ハメパチ
ラバーキーホルダー
アクリルブロック
アンブレラマーカー
木製キーホルダー
アクリルステッカー「ピタりる」
連結アクキー缶バッジ
缶キーホルダー
メタルキーホルダー
レコードキーホルダー

日本キーホルダー工業でしか作成できないグッズも多数!ぜひお気軽にご相談下さい。

キーホルダー以外の商品も制作可能です!

オリジナルステッカー、Tシャツや缶バッジの作成も国内自社工場で高品質な最速納品を提供しています。

ステッカー制作「オーダーステッカー.com」

缶バッジ制作「バッチリ缶バッジ」

オリジナルTシャツ制作「推しTeeふぁくとりー」

「アクキーは自己表現」「そして安い!」最も安く簡単に最高品質のアクキーが作成できます

オリジナルのアクキーをデータ作成費無料にて作れる

日本キーホルダー工業では”アクキー”アクリルキーホルダーをこんなに簡単に作ることができるんだ、ということを皆さんに充分に知ってもらいたいと思っています。

そんなことよりとにもかくにも製作の相談がしたい!

という方は早速以下をご覧いただきお気軽にご連絡をいただけますと幸いです。当店ではアクキーの制作が安いと評判です。

アクキー作成激安価格表

ノベルティグッズ、オリジナルグッズと言うとみなさんどんなものを思いうかべるでしょうか?

ノベルティとは販促という意味ですので、販売促進の為のグッズです。そう考えるとキーホルダーには販売促進物として使われることもありますが、商品として扱われることの方が圧倒的に多いアクリルキーホルダーは『ノベルティグッズ』というよりも『オリジナルグッズ』という方がしっくりくるのかもしれません。

ノベルティというものに関しての歴史も実は簡単ですが調べたことがありまして、それについても語らせていただきたいことはあるのですが、それはいつかの日記にゆずりまして、今日は”アクキーとは何か”アクキーの制作が簡単であるということを少しでも知ってもらうことを目的に日記を書いてみたいと思います。

「アクキーの制作が簡単であるということ知ってもらう為」

ということはつまり

「アクキーの制作は簡単ではない」

と一般的に思われている、また思っている人が多いのではないかと感じている現状があるということです。
では、オリジナルグッズの中でもとりわけアクキーがどのようなイメージをもたれているか、というところから話を始めたいと思います。

とにもかくにも制作をお急ぎの方はこちらから↓

アクキーの価格表

アクキーの制作が簡単ではないと思われている3つ理由

アクキーの制作が簡単ではないと思われている理由として、アクキーとは多くの人にとってどのくらい身近なものなのか、から考えてみたいと思います。
アクリルの加工、と言われても以前はピンとくる人も少なかったかもしれません。
オリジナルグッズの中でも現在もっとも多くの人にとって身近な存在と言えるものは缶バッジとステッカーではないかと思います。

身近な理由は何と言っても目にすることの多さ。

この10年ほど前に秋葉原を中心に表れたイタバッグ(痛バッグ)の影響もあり街で缶バッジを見かける回数は日本では極端に多くなったのではないでしょうか。

そしてステッカー。ステッカーは子供の頃からもっとも多く目にするグッズと言えるかと思います。
ファミレスのキッズプレートを頼んだ際にもらえる景品の中には必ずステッカーがあったりしますし、近所の小児科では診察頑張りましたね、と毎回ステッカーをつけてくれたりもします。
街頭キャンペーンの無料配布物の定番と言えばやはりステッカー。

こういったことを踏まえるとやはりアクキーと比べると缶バッジとステッカーはと多くの人にとって圧倒的に目にする回数は多いと言えます。

さらに、制作をするという観点で考えた時にやはり気になるのは制作の価格。

その意味でも缶バッジとステッカーはアクキーに比べても安価に制作できます。

缶バッジ57mmフックピンを100個した場合の価格・・・・@68円
※参考・・・リアライズのバッチリ缶バッジ

ステッカー5cmx8cmを100枚制作した場合の価格・・・・@78円

※参考・・・ORDER-STICKER.COM(オーダーステッカードットコム)

5cm角のアクキーを100個制作した場合の価格・・・@213円
日本キーホルダー工業アクリルキーホルダーの価格表ページ参照

こうしてみると価格の差は確かにあり、手を出しにくい為にあまり身近ではない、みかける回数もアクキーの方が少ないと言えるかもしれません。

さらに制作面をより突っ込んでみてみると、、、アクキーには他のグッズとは少し違ったデータ制作の特徴があります。

缶バッジ制作のデータはとても簡単で、制作したいデザインをテンプレートにはめればできてしまいます。

↑こういう画像データを制作します。

詳しくは、缶バッジ制作用データについて

ステッカー制作のデータは缶バッジ程簡単ではないのですが、少しだけ工程が増える程度ではあります。
缶バッジと違って型が無い為、ステッカーを切りぬくためのカットラインをつくってあげる必要があります。

↑こういう画像をつくります。

詳しくは、オリジナルステッカー制作データについて

そしてアクキーはというと、カットラインに吊元と言われる接続パーツを通す箇所をパスでつくってあげ、さらにデザイン部分には白版と言われるカラー印刷部分の裏側に白インクで印刷を載せる為のデータも用意しなくてはいけません。

↑このように画像データを制作します。

詳しくは、アクキーのデータ制作について

と、簡単に説明しただけでもアクキーの方が少しデータの作りかたに手間がかかるのはおわかりいただけるかと思います。

少し長々と書いてしまいましたが、

アクキーの制作が簡単ではないと思われている3つの理由とは、

1.アクキーは缶バッジやステッカー程には目にする機会は少ない為

2.アクキーは制作コストが他のグッズに比べると高い為

3.アクキーはデータ制作に若干の手間がかかる為

ではないかと日本キーホルダー工業では考えています。

もちろんアクキーの制作を生業とし、工場長を名乗らせていただいて身としましてはこれまで以上にもっとアクキーの需要が世の中に広がっていくことを望んでいますし、ただ希望しているだけでなくそうなるような一翼を担う立場にもあると思っております。

その為に、

上にあげた理由の2と3を少しでも解消することで制作してみようと思う人を少しでも増やすこと、

それが多くの人がアクキーを目にする機会を増やし、

多くの人にとってアクキーがより身近なものになる。

目にする人が増えることで制作してみようと思う人も増える。

こうしたスパイラルをつくっていくことが私の使命であると考えております。

アクキーの制作が簡単であると感じてもらう為に

アクキーを多くの人にとってもっと身近な存在とする為に、まずはアクキーの制作が簡単であると感じてもらう必要があります。その為に日本キーホルダー工業では次のような施策を試みました。

アクキーの制作は高いというイメージを払拭する為の施策・・・

3cmアクキーという制作コストがもっと安い価格帯を設けました

これまで他社さんではやっていなかった小さいサイズを設けることによってアクリル板、インクのコストを極限までおさえることができます。
これによって30個という小ロットでも100円代でアクキーを制作、加工をしお届けすることが可能になりました。この価格帯は2018年7月にリリースしましたが、これまでの約半年で合計200案件5万個の受注が実現できています。
世の中のニーズが確実にここにあったことを実感しております。

そしてもうひとつ、アクキー用のデータ制作は簡単ではないというイメージを払拭する為に・・・

アクキー用データの作成を永久的に無料にて対応することにしました。

上で説明をしましたデザインデータの作成、カットラインや吊元、白版の作成という手間がかかるデータの作成はこれまで1000円の作成料金を設けていました。

データの作成方法はお客様にできるだけわかりやすく説明をさせていただこうとページを設けたり案内はしてきましたが、それでも8割程度のお客様完全データでの入稿ではなくデータ作成料金がかかっている状況ではあったことを鑑みまして、

アクキー制作が簡単ではない、と思われている一番の原因はこのデータ作成にあるのではないかと予想をしました。

面倒なデータ作成は全て当店が無料にて対応させていただくこととしました。
お客様は制作したいアクキーのデザイン画像部分をどんなファイル形式でも(それこそJPGデータでも)お送りいただくだけで良いというもっとも簡単な入稿方法で受け付けるようにしております。

こちらはもちろん業界初の試みでありました。

こちらの施策は2019年1月からスタートしましたが、データ作成という「なんだかよくわからないけど面倒くさそうな作業」を取り払うことで、1月という制作のご依頼が1年で最も落ち込む時期にも関わらず、日本キーホルダー工業への制作、加工のご依頼件数は過去最高を記録することができました。

まだまだ露出の少ない当サイトではありますが、業界初のデータ作成無料というサービスが市場に受け入れられたことを実感するには充分な反応をいただけたことは大変うれしく感じております。

アクキーの白版やカットライン、データ作成の詳しい説明はコチラ

もっともっとアクキー制作を簡単にしたいと思っています。

このようにアクキー制作のハードルを下げる試みができていることで、日本キーホルダー工業が存在し続けることの意義を強くし、全社員誇りをもってアクキーの制作事業を営んでおります。

しかし作り手として、商売人として、ここまでやればよい、というものはなくどこまでも深く深く追求していくことで進歩していくことこそがモノづくりであると考えています。加工の道はどこまでも実に奥が深い。

アクキー制作をもっと簡単なものにするために、まだまだできることはきっとあるはず、そういった思いで日々追求し探究することをこれからも続けていきたいと思っております。

余談ではありますが、日本キーホルダー工業が居をかまえる東京都台東区にはそうした姿勢を教えてくださる職人さんが本当に多く存在し日々刺激を受け学ばせていただいております。

そうした我が街の作り手さん達を紹介することもこの日記では試みていきたいと思っていますが、それはまたの機会に。
楽しみにお待ちください。

最後までお読みいただきありがとうございます。

アクキーって小ロットでも100円代で作れるんだ・・・

データの制作できなくても料金発生せずに作れるんだ・・・

アクキーの制作って案外簡単なのかも・・・

そんな風に少しでも思っていただくことができたなら、あるいは日本キーホルダー工業のサービスを追及する姿勢を少しでも感じていただく機会となっていましたら幸いです。

実際に日本キーホルダー工業でアクキーを作ってみた方のキーホルダーをご紹介させていただいております。

透け感がユニーク。ケビンさんのオリジナルアクリルキーホルダー

キーホルダーギャラリーでは上のようにお客様のキーホルダーを紹介させていただいております。こちらもぜひ参考になさって下さい。

アクリルスタンド、アクリルフィギュアという新しい可能性

と、ここから先は半年経って追記する形になるのですが、2020年現在アクリルを加工した商品はアクリルスタンドの隆盛を迎え、さらにアクリルフィギュアという新しい呼び方も普及しその人気の拡大はとどまるところを知りません。確かに10年前はアクリルフィギュア、なんて言い方は存在しませんでした。
でもこうしてアクリルフィギュアなんてカッコいい言葉が生まれさらに世界中から人気のあるコンテンツが生まれていくことも嬉しく思います。
ではアクリルフィギュアとは何でしょうか?
そんな解説もしましたのでぜひご覧ください。

同人活動をしている方に届けたいアクリルスタンドオリジナル製作の魅力

アクリルフィギュアのオリジナル作成価格についてはこちら!

Twitter投稿割引を開始

2020年10月より日本キーホルダー工業をご利用いただくお客様の活動をより後押しするべくTwitter投稿割引というキャンペーンを”半永久的に”開催することとなりました。

Twitter投稿割引きのバナー画像

お客様の作成されたアクキーなどのグッズ画像をTwitterで投稿いただけますと500円割引させていただきます。
また、その作品を本サイトにてお客様の活動とともに紹介させていただきます。
詳しくは、

Twitter投稿割引き詳細

をご確認くださいませ。

キーホルダー通信のバックナンバーはこちらをクリック

オリジナルアクキー制作のポイント「白版」とは?作り方は?

「白版などの制作データの作り方が分からない!そんなもの作れるわけない!!」そんなみなさんに朗報です!!

日本キーホルダー工業では、製作データ(白版・カットライン)が作成できなくてもイラストを送っていただくだけでアクリルキーホルダー(以下、アクキー)やアクリルスタンド(アクスタ)の製作ができます。入稿手数料もデータ調整費もいただきません。イラスト・画像を送るだけで気軽に「アクキー」「アクスタ」を作ることができちゃいます。

※弊社にて白版・カットラインのデザイン調整を承る際、透明・白ベタ以外の複雑な背景を切り抜く場合は別途料金を申し受けいたします。デザイン調整代金はご入稿データを確認後、提示させていただきます。(2021/09/30 追記)

 

 

アクキーやアクスタ制作のご相談はこちらから✨                                  どんな些細なことでも構いません!お気軽にお問い合わせください♪

 

それでは本題に入りましょう!

アクキーの「白版」ってなに?

アクキーの素材はガラスよりも透明度の高いアクリル板でできています。そのような透明度が高い素材に印刷をする場合、カラーインクのみの印刷では、ステンドグラスのような透け感のある仕上がりになります。そこで、デザインを透けさない仕上がりにするために、ベースに白インクで印刷をする必要があります。そのような加工を、印刷用語では「白押さえ」と呼び、元となるデータのことを「白版」と呼びます。

【参考画像】

裏面が白く印刷されているため、表側のイラストがとても綺麗に発色しています✨

アクキーの表(デザイン)と裏(白版)

白版データの作成方法

白版データはAdobeのデザインソフト「Illustrator」で作成します。

ペンツールを使い、点(アンカーポイント)線(セグメント)で繋げると、パスデータ(ベクター画像)となります。

デザインの透けさせたくない部分をパスデータで作成します。

 

ポイント1 色はK100%

白版データの色はわかりやすくする為に、K100%で作成します。

ポイント2 デザインよりも0.1mm小さく

まずアクキーはカラーインクで印刷を行い、その上に白インクで印刷を行います。その際、0.1mm以下の範囲で白押さえとデザインがずれることがあります。白インクが少しでもはみ出てしまうとアクリルキーホルダーの仕上がりがよくありませんので、あらかじめ白版データはデザインよりも0.1mm小さく作成する必要があります。これは、仕上がりを良くする上でとても大事です✨

 

こちらはデザインよりも0.1mm小さくした白版です。重ねてみるとだるまの紫が0.1mmはみ出ているのがわかります。

 

パスのオフセット機能が便利

デザインよりも0.1mm小さく目分量でパスをひいて行くのはプロでも難しい作業です。まず、デザインとぴったり同じ大きさのパスデータを作成した後に、Illustratorの機能で、オブジェクト→パスのオフセットで「-o.1mm」にします。そうすることで、ぴったり0.1mm小さい白版を作成できます。

 

 

ポイント3 【透け】を活かしたデザイン

同じデザインでもどこを透けさせるかによって、がらりとイメージを変えることができるのがアクキーの魅力のひとつです。

白版データのない部分は、部分的に透けるので、あえて白版を作らないことでユニークなアクキーにすることも可能です。以下に、あえて白版を作らないことで、とてもオシャレでユニークなアクキーを製作した「ケビンさん」の作成事例を載せております!ぜひご参照ください✨

 

【過去事例】透け感がユニーク。ケビンさんのオリジナルアクリルキーホルダー

 

ついに完成!

白版のパスデータが完成したら、デザインやカットラインとレイヤーを分けて保存します。

今回は基本的なアクキーの白版データの作成方法をご紹介いたしました。もう一つのアクキーの重要なデータ、「カットライン」作成の方法もご紹介しておりますので、こちらも是非チェックしていただきたいです。

データ作成が難しいお客様は、日本キーホルダー工業にすべてお任せください。無料でカットラインなどのデータを作成いたします。また、デザインデータ作成をお客様で行われる場合、ご不明な点がございましたらお気軽にご相談くださいませ。

 

【あわせて読みたい】

・アクキー制作のポイント「カットライン」とは?

白版やカットラインなどのデータを無料でお作りいたします。必要のはイラストだけ!詳しくはこちらから♪

 

これでもうデータ作成は怖いもの無しですね。アクリルキーホルダー、アクリルスタンドの制作のご依頼をお待ちしております!

アクリルスタンドの制作価格表についてはコチラ!

アクリルキーホルダーの制作価格表についてはコチラ!

 

アクリルキーホルダーを作りたくなったあなたへ

自分だけのオリジナル商品を作るのはとても楽しいので、仕上がって実際に手にしたときのワクワク&ドキドキ感をあなたもぜひ経験してみませんか??

日本キーホルダー工業は定番のアクリルキーホルダーをはじめ、レコードキーホルダーラバーキーホルダー木製キーホルダーなど、素材のバリエーションも豊富です!

日本キーホルダー工業では、はじめてアクリルキーホルダーを作ろうと考えている方でも、気軽に製作ができるよう、熟練スタッフが一からご説明をさせていただいております。

電話でのサポートも可能ですので、お気軽にお問い合わせくださいませ。

TEL 03-6240-9227

お問い合わせはコチラから

 

キーホルダー以外の制作もお任せください

キーホルダー以外の制作にも興味のある方は、以下サイトをご確認ください。

シール・ステッカー印刷→オーダーステッカー.com

缶バッジ→バッチリ缶バッジ

Tシャツ→推しTeeふぁくとりー

 

新商品「アクリルスタンド」をリリースしました

キャラクターを立せて飾れると大人気の平面フィギア、「アクリルスタンド」の受付をスタートしました。

1デザイン30個〜、楕円形の透明台座付きなので、誰でも簡単に「アクスタ」を制作できます。

原稿データ作成無料

画像を送っていただくだけでOK!アクリルスタンドの原稿データはプロのデザイナーが仕上げる無料のサービスを実施しています。料金も無料なので、気軽に簡単にアクリルスタンドを制作できます。

台座の作成もお任せ

アクリルスタンドの台座は、キャラクターをしっかり立たせる大事なパーツ。サイズやデザインに応じて耐久性を考慮した台座付きで制作します。

台座:楕円形無地台座

豊富なサイズラインナップ

16平方cmのミニアクスタから、100平方cmのビッグアクスタまで、キャラクターやデザインに合わせて、サイズを自由にお選びいただけます。

フルカスタマイズもご相談ください

枠付きや、ボールチェーン付き、アクリルスマホスタンドなどのフルカスタムのスペシャルなアクリルスタンドも製作いたします。お問い合わせフォームよりご希望の仕様をご相談くださいませ。

アクリルスタンドの商品ページ

アクリルスタンドの価格表、またご注文に関しては以下のページよりご確認いただけます。

アクリルスタンドの詳細ページ

本記事は2019年3月のアクリルスタンド正式リリースに合わせてつくりましたが、現在アクリルスタンドの世界観はとてつもなく広く大きく拡大をしています。

そんなアクリルスタンドの世界を記事にまとめましたのでこちらもぜひご確認いただけるとうれしいです。

アクリルスタンドオリジナル制作の魅力

キーホルダー通信のバックナンバーはこちらをクリック

リアライズがアクリルキーホルダーの業者となるまでを振り返ります。

いつもお世話になっております。

アクリルキーホルダーアクリルスタンド、ハメパチ、メタルキーホルダー、ラバーストラップなどを短納期で安くさらに高品質で制作お届けする業者『日本キーホルダー工業』の工場長、佐藤と申します。佐藤は日本キーホルダー工業の工場長と名乗っておりますが、実際は日本キーホルダー工業を運営する業者である株式会社リアライズの代表をしております。

日本キーホルダー工業は2018年7月オープンをしましたが実際はアクリルキーホルダーの制作事業をもっと以前からやっていました。

今回は最初の工場長ブログ、ということもありますので、まずはこの中の人を知ってもらう為に、日本キーホルダー工業を運営する株式会社リアライズについて少しだけ紹介したいと思います。

アクリルキーホルダーの業者となるまで

リアライズという会社は2008年の創業され、2011年に法人会社として設立して、2019年現在、創業から11年第8期目を迎える会社です。

一番最初は当時音楽活動をしていた私が知り合いのバンドマンに缶バッジ制作をつくるサービスを始めたことがきっかけでした。

最初は知り合いだけでしたがそれだけではあまり注文をもらえなかったので、っ自ら見よう見まねでWEBサイトをつくり始めたことがオリジナルグッズの業者としてのスタートだったと言えると思います。2009年2月頃のことです。
最初の2年は缶バッジ業者として制作できるサイズを少しずつ増やしていき、内職のような自宅作業をコツコツとやっていました。

徐々に注文が増え始めてくるとTシャツはできないか?ステッカーはできないか?とお客様から要望をいただくことも同時に増えてきました。
この頃からお客様のニーズとして制作できるグッズの横展開を模索していき、同時に法人化ということも視野に入れていくこととなります。

そうして、2011年にTシャツプリント用の機材を導入、2011年に法人化、2012年に日本キーホルダー工業の前身であるキーホルダー屋さんというサービスをスタートさせる運びとなります。
この時は現在のアクリルキーホルダーの制作はまだやっておらずアクリル製のハメパチキーホルダーを制作する業者としてのスタートインでした。

2012年中には現在のラインナップにもあるメタルキーホルダーとラバーストラップの制作も開始しました。意外にも現在の主力グッズでもあるアクリルキーホルダーは2013年開始と一番最後に導入したのでした。

導入から2年ほどはそれでもまだハメパチキーホルダーの方が注文の大半でしたが、2015年頃から市場のニーズの高まりと共に制作数が入れ替わり以降は毎年のように設備投資を重ねて制作体制を整えて、少しずつですがアクリルキーホルダーの制作をメインとする業者へと変わっていきました。

日本キーホルダー工業のオープン


このように「キーホルダー屋さん」はサービスの中身を変えて運営を続けてきました。
2018年には、UVプリンター4台、レーザー加工機3台を有し年間100万個程度のアクリルキーホルダーを制作することが可能な体制となり、アクリルキーホルダーの制作事業が株式会社リアライズにとって缶バッジ制作についで大きな事業となっていたことから、さらに世の中に向けてアクリルキーホルダー業者としての発信をする方針が決定し屋号を「日本キーホルダー工業」変更し2018年7月に再スタートを切ることになりました。
再スタートにあたってはこれまでなかった接続パーツのラインナップや他者さんではみられないような3cmという企画を用意することでより多くの方にとってアクリルキーホルダーを身近に感じてもらえるような業者となるべく日々奮闘をしております。

2019年1月には

そして今回、2019年の2月にアクリルキーホルダーのデータ作成サービスの無料化に成功いたしました。

この業界初の試みは現在多くのお客様に驚きと喜びをもって迎え入れられており、現在新しくご注文をいただくお客様が急増中です。

さらに立て続けて、要望の多かったアクリルスタンドの作成サービスもご案内を開始いたしました。
アクリルスタンドはデザインなどの作り方に不慣れなお客様にもお選びいただ気安いようにスタンド部分は定型サイズを用意しテンプレートの提供、さらにはデータ作成を無料にて請け負っている当社だからこそお客様にとっても注文のハードルは低くこちらも多くのご注文をいただくようになっております。

日本キーホルダー工業のこれから

このように、株式会社リアライズおよび日本キーホルダー工業は、ハメパチの制作に始まり、グッズラインナップを増やしてきたこと、要望にお応えしてのデータ作成無料サービスの開始など、その時のお客様のニーズによって変化をしてきました。

500年続く羊羹の虎屋さんのお話しでこんな記事を読んだことがあります。

虎屋さんで大切にしてきたこと、500年変わらないものは何ですか?という質問に対して、以外にも味はその時代時代で変わっているとのこと。
500年も続く羊羹屋さんというと伝統の味を大切にしてきていそうなイメージなのですが、実際のところ味はその時で世の中の人のニーズが変わるもので、それをキャッチしてどんどん変えてきていそうです。
そんな中で500年変わらないものは、「お客様への感謝の気持ち」とのことでした。

日本キーホルダー工業も「お客様の思いをカタチにし、モノづくりで世界を楽しくする」という企業理念の元、これからもお客様のご要望をいただきながら多くの変化をしていく業者であり続けたいと思っております。

ぜひこれからもお客様の声をお届け下さい。

キーホルダー通信のバックナンバーはこちらをクリック

アクリルキーホルダーのデータ作成が無料になりました

日本キーホルダー工業では、アクリルキーホルダーの原稿データ作成料金が無料になりました。

もっと簡単に頼みたいというお客様のお声をいただき、新たにスタートした日本キーホルダー工業だけの無料サービスです。

入稿手数料

1デザイン1000円→改定後 0円

画像を送るだけでOK

注文フォームより画像を送っていただくだけでOKです。面倒なカットラインや白版データなどの原稿作成は、すべて弊社の専門デザイナーが行います。

複数デザインでも無料

1デザイン30個以上、同一サイズであれば、何デザインでも無料で作成いたします。

複数デザインある場合、合計した個数のロットで注文できますのでとってもお得です。

日本キーホルダー工業だけ!

他社様では1デザイン1500円〜2000円ほど費用がかかるアクキーの原稿データ作成を、日本キーホルダー工業ではすべて無料でお受けいたします。

もっとお得にもっと気軽にアクキーを作っていただきたい。たくさんのお客様にご利用いただけるよう、これからも努力し続けて参ります。

 

2021年7月追記:
このデータ調整費用無料サービスは開始から2年経った今でも多くの方にご利用いただいています。
この時の決断は間違っていなかったと感じています。いつもありがとうございます。

アクリルスタンドのオリジナル作成はこちらをクリック!

キーホルダー通信のバックナンバーはこちらをクリック

日本キーホルダー工業の工場長ブログ「結」をスタート。

いつもお世話になっております。

アクリルキーホルダー、ハメパチ、メタルキーホルダー、アクリルスタンド、ラバーストラップなどを短納期で安くさらに高品質で制作お届けする業者『日本キーホルダー工業』の工場長、佐藤と申します。
日本キーホルダー工業を運営する株式会社リアライズは東京都台東区小島に本社を置き、新潟、所沢、静岡、と自社工場をもちパート含む150人程度の体制で運営ををさせていただいております。 この度日本キーホルダー工業ではコラムコーナーを開設いたしました。
その中に、「結」と称しまして工場長である私の日記を掲載していくことなりました。
この「結」という文字の由来ですが、ふるくは「吉」という文字には引き締まるという意味があり、そこに「糸」という文字を組わせて、 糸をしっかりと引き締める→繋ぎ合わせる、と変化して「むすぶ」という意味を持つ漢字となったようです。

現在では、

1. 結ぶ。ゆわえる
2. 結び
3. つなぐ
4. 髪の毛を頭の上で束ねたところ
5. 労力を互いに貸しあうこと


という意味を持っています。

我々キーホルダーの業者としましては、キーホルダーというアイテムの適正であるチャーム部分と金具あるいは衣服等をつなぎ合わせている形状にかけまして、お客様とともに労力を貸し合いひとつの作品を制作していくこと、お客様とのご縁をより強くむすび続けることができますようにとの願いを込めてこの日記を「結」と名付けました。

思えば我々株式会社リアライズは、創業当初から取り分け大きな法人企業の下請けという始まりではありませんでしたし、数えきれない程多くのお客様との小さなご縁のむすびつき、その積み重ねで大きく成長してくることができた企業であると言えるかと思います。

キーホルダーという本当に小さなグッズアイテムをきっかけにした出会いの積み重ねによって、今現在のようなまがりなりにも『日本キーホルダー「工業」』と名乗らせていただくまでの規模感になれたことは奇跡のように思います。

現在の主力商品はアクリルキーホルダーですが、あれもできない?これもできない?と日々様々なお客様からのご縁をいただき毎日必ず新しいことに挑戦させていただているような感覚をもって創業から11年を迎えた今もお仕事に迎えていることは、とても幸運なことですし、またお客様からの要望をいただけることに感謝をわすれることのないようにと、自戒し自省しながらお客様のありがとうを集めております。

これから本ブログでは技術やコツの紹介やこれまでのこと、キーホルダー業者になっていったお話や、これからのことなどをできるだけざっくばらんにご紹介させていただきますのでどうぞお楽しみに。

このブログをきっかけにお客様との関係がより接続した状態に近づくように、より強く結ばれていくことを願っています。

キーホルダー通信のバックナンバーはこちらをクリック

アレンジ自由自在。3cmミニアクリルキーホルダーをリリースしました。

アクリルキーホルダーのラインナップに3cmサイズのミニアクリルが登場しました。価格は1個@98円から、最小ロットは30個からとなります。

価格もお手頃なので、初めてアクリルキーホルダーを制作される個人のお客様や、企業様、店舗様などのノベルティなどにおすすめサイズです。

チャーム、ストラップ、根付け、ペットボトルホルダーなど、幅広いアイテムで活躍できる3cmミニアクリル。小ささを活かした活用事例をご紹介いたします。

3cmミニアクリルチャームとして

接続パーツをカニカン(+10円)にするとミニアクリルチャームに大変身!

ポーチや扇子などの雑貨のアクセントに、ワンポイントでプラスするのもおすすめです。

ストラップや根付け、喜ばれる雑貨アイテムに

根付けにアレンジ

ストラップや根付けなどにアレンジすると、可愛らしい雑貨アイテムにイメージチェンジ。

お土産物やノベルティ、プチギフトなど、喜ばれるアイテムとしてご活用いただけます。

ストラップへの加工は無料で変更可能ですので、注文フォームの「接続パーツ」からご変更ください。

日本のお土産物としても人気の根付けは、カラーがとても豊富です。鈴などのオプションもご案内ができますので、お問い合わせフォームよりご相談ください。

おしゃれなNEWアイテム。ペットボトルチャームに

ペットボトルチャーム

接続パーツをクリアな素材のボールチェーンにアレンジするだけで、より透明感のあるアクリルグッズに。

キーホルダーとしてもお使いいただけますが、涼しげなクリアチェーンはペットボトルのアクセントにぴったりです。

チェーンのカラーバリエーションもたくさんご用意しておりますので、ご希望のカラーなどをご相談ください。まずはお見積もりからお知らせいたします。こちらは別注アイテムとなりますので、お問い合わせフォームよりご相談くださいませ。

 

 

3㎝サイズが映えるニューグッズ「アンブレラマーカー」

2021年6月追記:

2021年6月に満を持してアンブレラマーカーがリリースされました。


 

ビニール傘が自分のものであることがわかるようにと言うニーズの高まりの中で生まれた商品です。
こちらはアクリルサイズとしてはマーカー部分が3㎝サイズのものが断然人気です。

ぜひ作成をご検討下さい!

アンブレラマーカーの作成についてはこちら

 

アクリルキーホルダーを作りたくなったあなたへ

自分だけのオリジナル商品を作るのはとても楽しいので、仕上がって実際に手にしたときのワクワク&ドキドキ感をあなたもぜひ経験してみませんか??

日本キーホルダー工業は定番のアクリルキーホルダーをはじめ、レコードキーホルダーラバーキーホルダー木製キーホルダーなど、素材のバリエーションも豊富です!

日本キーホルダー工業では、はじめてアクリルキーホルダーを作ろうと考えている方でも、気軽に製作ができるよう、熟練スタッフが一からご説明をさせていただいております。

電話でのサポートも可能ですので、お気軽にお問い合わせくださいませ。

TEL 03-6240-9227

問い合わせはコチラから

日本キーホルダー工業の製品ラインナップはこちら!

アクリルキーホルダー(アクキー)
アクリルスタンド(アクスタ)
ハメパチ
ラバーキーホルダー
アクリルブロック
アンブレラマーカー
木製キーホルダー
アクリルステッカー「ピタりる」
連結アクキー缶バッジ
缶キーホルダー
メタルキーホルダー
レコードキーホルダー

オリジナルアクリルスタンドの作成についてはこちら

キーホルダー通信のバックナンバーはこちらをクリック

キーホルダー以外の商品もお任せ下さい!

株式会社リアライズではステッカー、缶バッジ、Tシャツプリントなどキーホルダー以外のオリジナルグッズも高品質な国内自社工場でスピード制作、納品が可能です。イベント時やキャラクターグッズの企画などぜひお気軽にご相談下さい。

オリジナルステッカー作成「ORDER STIKCER」

缶バッジ作成「バッチリ缶バッジ」

Tシャツプリントの「推しTeeふぁくとりー」

透け感がユニーク。ケビンさんのオリジナルアクリルキーホルダー

千葉県鴨川にひっそり佇む隠れ家バー「LITTLE」。お店のロゴや看板等を担当されているデザイナーのケビンさんよりオリジナルアクリルキーホルダーのご相談をいただきました。今日はそんなケビンさんデザインの「LITTLE」さんのオリジナルアクリルキーホルダーを【デザイン】という観点から紹介いたします。

特徴的な作り方でオリジナルアクキーデータを2パターン【透かしあり/透かしなし】作成。

さすがデザイナーでもあるケビンさん。アクキー用データの作り方も拘りを感じる作り方でした。
それは、白版をすべて塗りつぶした通常のパターンと、UFOから出ている光だけを透かしたパターンを作成。デザインデータはどちらも一緒です。
こういった手法はアクリルスタンド(以下アクスタ)の制作の際によく使われるデータの作り方です。

キャラクターもののアクスタの場合、キャラクター部分を白版塗りつぶしで、台座部分は塗りつぶさない、といった方法で作ることがあります。

【参考記事1】オリジナルアクキー制作のポイント「白版」とは?

 

【参考記事2】オリジナルアクキー制作のポイント「カットライン」とは?

いざオリジナルアクキーサンプル作成!

いかがでしょうか?

白版を抜かしたデザイン上ではスポットライトがあてられている部分が透けていることにより、ひときわスポットライト感が強調された仕上がりになっていると思いませんか?

一方、白版ありの方は、白をプリントしなかったところがステンドグラスのように透けて、UFOが照らす不思議な光がうまく表現されたアクキーになりました。
すべて白版もキレイに印刷されていますが、普通のキーホルダーのイメージになり、一部白版の方に比べると凡庸な印象です。

ケビンさんより

今回が初めてのアクキー制作でしたが、思い描いていていたキーホルダーが完成してとても満足しています。最初は白版のイメージが掴めず、どうなるのか不安でしたが、サンプル作成したことで白版も理解でき、コントラストが効いたデザインになりました。チラシなどの印刷物では出せない仕上がりですね!アクリル素材を活用した他のデザインも考えてみたいです。

ケビンさんありがとうございます

透明アクリルを活かした、素敵なアクリルキーホルダーですね。一部透けているところがポイントとなって面白いデザインだなと思いました。アクキーサンプル制作からご相談をいただき、ありがとうございました。

こういった白版データの作り方はアクスタの制作でもよくつかわれるものですのでぜひ参考になさって下さい。

アクスタについてはこちら

またこうしたデザインデータの作り方に関して詳しくないという方にも、日本キーホルダー工業はお気軽にお問い合わせ頂ける「日本一優しい製作業者」として誇りを持ってご対応いたします。
データの作り方について詳しくは以下をご確認ください。また無料にてデータ調整(白版&カットライン作成)、格安でアクキーアクスタ用のイラストデザインも対応しております。ぜひお気軽にご相談ください。

アクキーデザインかんたん入稿方法

また、今回お作りいただいたオリジナルアクリルキーホルダーの仕様は以下となります。

仕様

  • サイズ:6cm角内
  • 印刷:片面印刷
  • 接続パーツ:ナスカン

ぜひ、オリジナルアクリルキーホルダーを制作するうえでの参考になさってください。

ケビンさん、ありがとうございました!

 

合わせて読んでいただきたいアクキー製作記事

オリジナルアクキー制作のポイント「カットライン」とは?

 

 

オリジナルキーホルダーは知れば知るほど奥が深く、知れば知るほど作成が楽しくなります。

ここから先様々なグッズとして世の中にますます浸透していくであろうオリジナルアクリルキーホルダーをもっと身近に知ってもらえたら嬉しいです。

 

アクリルキーホルダーを作りたくなったあなたへ

自分だけのオリジナル商品を作るのはとても楽しいので、仕上がって実際に手にしたときのワクワク&ドキドキ感をあなたもぜひ経験してみませんか??

日本キーホルダー工業は定番のアクリルキーホルダーをはじめ、レコードキーホルダーラバーキーホルダー木製キーホルダーなど、素材のバリエーションも豊富です!

日本キーホルダー工業では、はじめてアクリルキーホルダーを作ろうと考えている方でも、気軽に製作ができるよう、熟練スタッフが一からご説明をさせていただいております。

電話でのサポートも可能ですので、お気軽にお問い合わせくださいませ。

TEL 03-6240-9227

問い合わせはコチラから

 

キーホルダー通信のバックナンバーはこちらをクリック

結婚式のプチギフトに。愛妻家・鈴木様のオリジナルアクキー

昨年にご結婚されたました鈴木様よりご依頼をいただきました、アクリルキーホルダーのご紹介です。

結婚式のプチギフトとして

愛妻家の鈴木様のご提案で、結婚式にてご来賓の皆さまにお渡しするプチギフトをアクリルキーホルダーにしたいうご相談をいただきました。

デザインは美しい奥様で

アクキーのデザインは、奥様の美しいドレス姿。写真の加工は一切せず、お綺麗なスタイルをそのままプリントいたしました。

かわいいプチサイズ

スタイル抜群の奥様なので、キーホルダーが細くなりすぎないようサイズ感のバランスを重視しています。アクリルキーホルダーは長細いデザインですと破損の危険が高く、あらかじめ耐久性を考慮してデータを制作する必要があるのです。

長さは6cmですが、プチギフトにぴったりなポケットサイズのかわいいアクキーが完成しました。

仕様

  • サイズ:6cm角内
  • 印刷:片面印刷
  • 接続パーツ:ボールチェーン

鈴木さん、ありがとうございました

会社の方々や同級生など奥様ファンのご来賓の皆さまにはとても喜ばれたとのことで、とても嬉しく思います。これからも末長いお幸せをお祈りしております。

世界に一つだけのオリジナルアクリルキーホルダーの作成はこちら!

オリジナルアクリルスタンドの作成価格についてはこちら!

キーホルダー通信のバックナンバーはこちらをクリック