アクリルキーホルダーの専門業者になるまでの道のり

おはようございます。日本キーホルダー工業工場長の佐藤です。

今日も日記を更新していきたいと思います。徒然なる日記なので今回は起業やビジネス的視点で興味のある方だけお付き合いください。アクリルキーホルダーの専門業者になっていく過程をお伝えしたいと思います。

自分でなにかやりたい、と思ってる人には参考になるかもしれません。

キーホルダーではなく、オリジナル缶バッジ業者としてスタート

もともと私がこういったモノづくりの世界に飛び込んだのは自分のバンド活動を支える為にお小遣いが稼ぎたいと思ったからでした。その当時はこうして自分がアクリルグッズ屋さんの工場長なんて名乗っている12年後を想像すらしていませんでした。

当時は音楽活動をしながらのフリーターでした。バンドのグッズで缶バッジをつくることはあってもキーホルダーはなかった気がします。そういったことも含めて今考えるとこうしてアクリル加工の工場長などと名乗っていることは不思議ですね。

2009年にオリジナル缶バッジをつくるよ、ということをうたいだし、WEBサイトを見よう見まねでつくりました。初めてのWEBサイトリアライズネットはこの時生まれました。

缶バッチ

オリジナルグッズ全般をやってる訳でもアクリルキーホルダーをやってる訳でもなく、缶バッジ屋さんとしてスタートしたリアライズという事業ですが、WEBサイトをリリースしても一向に注文などはきません。

そこで当時さまざまなサイトに開設されていたBBSに、

「オリジナル缶バッジつくります!」

という宣伝を書きまくりました。少しでもサイトの露出があがるようにとさまざまなリンクをとることもしていきました。

恐らく掲示板書き込みの量は数千件だったと思います。無駄も多かったですがチョロチョロと時間をかけずにドカっと1人の力でしたが良い土台になったと思います。

そうこうしてるうちに知らない方の注文依頼もちょこちょこときていただけるような状況になってきました2009年3月くらいのことです。

注文を頂けるようになって(まだキーホルダー出てきません)

今となっては笑い話ですが創業した時はイラストレーターもフォトショップも持っていなかったです。持っていなくてもちろん技術もなくてどうやって商売しようと思ってたんだよ、って話なのですが、無知は怖いですね。そして強くもある。

無知だからこそいろいろ営業ができた側面もあったかもしれません。

お客様に怒られながらIllustratorやPhotoshopのことを学び、WEBサイトの作り方も独学で学び少しずつ商売の体裁を整えていった頃のことを懐かしく思い出します。
今ではアクリル加工業者のプロのはしくれとして業界にいられるのもこの頃の学びがあったからだと感じています。

2009年当時はキーホルダーではなく缶バッジを作る業者としてほそぼそスタートした訳ですが2010年くらいには製作のご依頼をいただくことも増え、缶バッジではなく「Tシャツができないか」「キーホルダーはできないか」と言ったご相談もいただくようになってきました。

まだまだ個人事業として私と数人の内職スタッフとで運営をしているような状態でしたがこの頃からオリジナルグッズの総合事業者になっていくことを考え始めました。

2011年ハメパチキーホルダーの製作スタート

2011年の冬頃、ハメパチキーホルダーの製作をスタートします。当時はこの仕様をアクリルキーホルダーと言っていました。
世の中的にもアクリルキーホルダーと言ったらハメパチキーホルダーのことだったように思います。

ハメパチキーホルダー

製作の受け入れを開始してから、もちろんすぐに注文がくるようになった訳ではありません。その後2011年の夏頃にはフルカラーTシャツの印刷も開始をしお客様に提案できる武器を増やしていく中でしたが、ラインナップの一つとしてしばらくのんびりとキーホルダーの受注を受けている、そんな状態が続いていました。そこから1年程度経った2012年に現在グッズ製造業界で主役とも言えるアクリルのダイカットキーホルダー、アクキーの取り扱いを開始しました。

アクキー

当時はまだ缶バッジの製造依頼数を10とするとキーホルダーの製造依頼数は1にも満たない。そんな状態だったように思います。

アクリルキーホルダーの大流行

2013年にある作品が世界的大人気となり、その人気とともにアクリルキーホルダーが多く売れました。そんな出来事をきっかけとして、様々なグッズでアクリルキーホルダーが製造され発売されるようになりました。
ちょうどその頃から日本キーホルダー工業もアクリルグッズに力を入れていき、アクリルキーホルダー=ハメパチだったところから、アクリルキーホルダーはアクリルダイカットキーホルダーへと変わっていきました。2014年以降は毎年機材を増やしていくような形で製造体制を整えています。アクリルキーホルダーの詳しい製造工程は「アクリルキーホルダーの製作・印刷から仕上げまでを大公開」をご覧ください。
そして現在では、以下の機材ラインナップでアクリルキーホルダー製造をしています。

Roland UVプリンター
LEF2-200 3台
LEF-20 2台

Mimaki UVプリンター
UJF-3042MkII

Spirit レーザーカッター
GCC 4台

Epilog laser レーザーカッター
Fusion 2台

現在ではキーホルダー製作の専門店として多くのご注文をいただけるようになりました。今後は日々深みを増していくアクリル加工のグッズを私達も研究し新しい価値を世の中に提案できることを目指していきたいと思います。そして今はアクリルスタンドの制作も大変多く依頼をいただいています。アクリルスタンドはここからキャラクターグッズの主役とも言えるアイテムになることが予想されますね。

アクリルスタンドのオリジナル制作について

長くなりましたが、日本キーホルダー工業のアクリルキーホルダー製作を今後ともよろしくお願いいたします。

アクキー価格表

 

キーホルダー以外の制作もお任せください

キーホルダー以外の制作にも興味のある方は、以下サイトをご確認ください。

 

缶バッジ→バッチリ缶バッジ

Tシャツ→推しTeeふぁくとりー

 

大きいアクリルスタンドの流行について!アクスタ制作なら日本キーホルダー工業

おはようございます。日本キーホルダー工業の佐藤です。
久しぶりの更新になってしまいました。コロナの影響もあり社内、工場内、もバタバタとしていましたが新しい日常をつくり新しい体制での平常運転をしている、といったところでしょうか。お陰様で今も多くのアクリルキーホルダー、アクリルスタンド等を製作させていただいております。
こんな時でも、というかこんな時だからこそ多くの人が日常に彩りを欲しているのではないかと思うとそれは希望にも感じられています。

みなさんで力を合わせてこの難局を乗り切っていきましょう。

今回話す内容は、、、アクスタについて!

さて、いきなり話は変わりますが今日はアクリル加工品の中でも近年大きい注目を集めるアクリルスタンド、通称アクスタについてのお話をさせていただきたいと思います。もともとはスマホスタンドのような使われ方をされることが多かったアクリルスタンドですが、数年前にあるアイドルグループがアクスタを販売していこう大流行を迎えます。
そのニーズは年々高まり、今でもまだ勢いはとまらない印象です。

そんなアクリルスタンドの魅力を皆さんにお伝えしようと思って今回筆をとりました。筆はとっていませんが。

ただ多くの方がまだつくったことのないグッズに手を出す時には少し不安があるとか及び腰になってしまうとも言われています。データの作り方がわからない、難しそう、料金が高いから、そんな声を聞いたりすることもちらほら。

料金に関してご安心下さい。日本キーホルダー工業でどこよりもご安心いただける価格にてアクリル全般の加工をさせていただいております。

アクスタ制作に関するご相談はコチラ。データについても料金についてもお気軽にご相談ください。

以前はアクリルスタンドの歴史という記事にて、アクリルスタンドとは?アクリルフィギュアとは、といった観点からこれまでのアクリルの歴史を振り返ってみました。
今回は工場長ブログではありますが個人的にアクスタ市場を見てきた立場から感じる現在のアクスタ市場のトレンドを皆さまにお伝えできればと思っています。

それではいきましょう。アクリルスタンドの世界をご案内いたします。

大きいサイズのアクリルスタンド

缶バッジにしてもアクリルキーホルダーにしても「人気がでるとサイズは大きくなるものです」という例にもれずアクリルスタンドも大きいサイズが好まれる傾向になっていきました。

↑30cmと大きいサイズのアクスタ。日本キーホルダー工業への3年ほど前から大きいサイズのアクリルスタンドの制作依頼が増え始めました。


↑33cmとかなり大きいアクリル製スマホスタンド。以前はアクリルスタンドと言うとスマホスタンドのこととして捉えらえていたように思います。同じくこちらも3年ほど前からサイズが大きいものを依頼いただくことが増え始めました。現在はスマホスタンドとしての制作依頼をいただくことは以前に比べると減ったように思います。

このように大きいサイズのアクスタの流行の波は加速していったように思います。

ただ、もちろん大きさの波も無限ではありません。1年ほど前からは今度はまた違った局面を迎えたようにも感じています。
大きいアクスタが流行った次は小さいアクスタ、というほど単純でもなく、小さいアクスタの制作もいただくことも増えましたが割合が増えたというほどではありませんでした。

では、どのように変化をしていったかと言うと・・・

ここまでで大きいサイズのアクスタに興味のある方はコチラからご相談ください。大きさ、形状、データのこと、どんな些細なことでも構いません!

大きいサイズの次は、、、アクスタの形状は複雑化

大きいサイズの次は、複雑な形状のオリジナルタイプのアクスタが多く制作されるようになったと感じています。

↑日本キーホルダー工業を運営するリアライズのエントランスにいる小さなサイズのアクスタです。こういったものもアクスタとして開発、制作されるようになりました。


↑引用元https://booth.pm/ja/items/1190288

 


↑引用元https://twitter.com/r_trinity7000/status/822357258323431424

 

このように工夫あふれるアクリルスタンドが次々と生み出されていきました。こういったものを最初に生み出した方は、本当にすごいなぁ。
と、とても感心させられます。

工夫次第で様々な表現ができるようになり、それが浸透しつつあるアクスタですが、アイドルもの、キャラクターものを愛するファンの方々を中心に今ではアクリルスタンドをさらにきれいに彩るアクスタ用のケース、というものも愛用され始めています。

https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1912/16/news102.html

↑の記事「ねとらぼ」さんをみてみると本当にまさしく無限の表現ができるなとあらためて実感をさせられます。

こうしてアクリルスタンドは無限の表現を手にいれました。

メッセージ性のあるアクリルスタンド

さらにはメッセージ性やストーリのあるアクリルスタンドも出回り始めています。今年はコロナの件もあり多くの会社さんからこのようなアクリルボードとしての役割を果たすアクスタ制作もいただくことが増えました。


↑コロナの中でちょっとした話題になったキーワード。リアライズのオリジナルキャラクター「イースターズ」で表現しました。


↑リアライズ本社の入り口においてあるアクリルスタンド。このアクスタがあることでお客様へアルコール消毒のご協力をいただけています。

ここではお客様からご依頼いただくアクスタの写真はあまり掲載できないのでご紹介できないのが残念ではあるのですが、本当に多くの方が日々様々な工夫をこらしアクスタ制作のご依頼をくださいます。
そうした発想を受けてプロである私達も日々勉強しよりよいアイデアを生み出し、技術を磨くきっかけとさせていただいています。

きっと今後も多くの新しいアイテムが生み出されていくであろうオリジナルアクリルスタンドの世界は日本キーホルダー工業一同とても今後の展開を楽しみにしています。

アクスタ製作のデータ調整費が無料

日本キーホルダー工業ではデータ調整料金を無料にてサポートさせていただいています。作るつもりでいる画像を1枚送っていただけましたらこちらでアクスタの制作用データを作成し見本画像をみてもらったうえでの本制作となりますので安心してご依頼いただけます。
新しいグッズ展開をご検討の方、アクスタの制作に興味があるけど少し迷っていた方はどうかぜひ日本キーホルダー工業のアクスタ制作をお試しいただきたいです。

必ずご満足いただける安心のサポートと納得の仕上がりを提供させていただきます。

アクキー制作用デザインデータ調整が無料に

制作用に白版を作成する、アクリルのカットライン用パスを引く、これらを日本キーホルダー工業では無料にて対応させていただいています。こちらは日本キーホルダー工業だけのサービスですのでぜひお気軽にご相談いただければと思います。

アクリルの印刷に関しても自信あり★

アクリルグッズの命とも言える印刷に関しても日本キーホルダー工業では、

Roland LEF2-200

Mimaki  UJF-3042MkII

こちらの2機種を併用し印刷のニーズに合わせて最高品質のアクリル製品へと仕上げています。その印刷を含めた工程のお話はぜひ下記の記事をご覧ください。

アクリル 印刷

こうして少しずつですが多くの方によりアクリルのこと印刷のことを知っていただけるよう、今後も更新を続けていきたいと思います。

それでは今日はここまで。

ぜひお気軽にご相談を下さい。アクスタに関するあらゆるご要望にお応えさせていただきます。

アクスタ制作のご相談はこちら

Twitter投稿割引を開始

2020年10月より日本キーホルダー工業をご利用いただくお客様の活動をより後押しするべくTwitter投稿割引というキャンペーンを”半永久的に”開催することとなりました。

Twitter投稿割引きのバナー画像

お客様の作成されたキーホルダーをTwitterで投稿いただけますと500円割引させていただきます。
また、その作品を本サイトにてお客様の活動とともに紹介させていただきます。
詳しくは、

Twitter投稿割引き詳細

をご確認くださいませ。

キーホルダー通信のバックナンバーはこちらをクリック

日本キーホルダー工業の制作可能グッズラインナップ

アクリルキーホルダー(アクキー)
アクリルスタンド(アクスタ)
ハメパチ
ラバーキーホルダー
アクリルブロック
アンブレラマーカー
木製キーホルダー
アクリルステッカー「ピタりる」
連結アクキー缶バッジ
缶キーホルダー
メタルキーホルダー
レコードキーホルダー

日本キーホルダー工業でしか作成できないグッズも多数!ぜひお気軽にご相談下さい。

キーホルダー以外の商品も制作可能です!

オリジナルステッカー、Tシャツや缶バッジの作成も国内自社工場で高品質な最速納品を提供しています。

ステッカー制作「オーダーステッカー.com」

缶バッジ制作「バッチリ缶バッジ」

オリジナルTシャツ制作「推しTeeふぁくとりー」

 

企画担当者さんに届けたいアクリルスタンドオリジナル制作の魅力

  • 「宣伝や販促でアクリルスタンドを制作してみたい!」
  • 「そもそもアクリルスタンドってなに?」

 

そんなアクリルスタンド制作に興味や関心をお持ちの方に向けて、今回は以下の内容について紹介します。

 

  • そもそもアクリルスタンドとは
  • グッズとしてのアクリルスタンドの魅力
  • アクリルスタンドのサイズ・ロット・価格表
  • 巨大化が進むアクリルスタンドの今後

 

本記事を読めば、アクリルスタンドの魅力や制作について、ロットや価格について知ることができます。

アクリルスタンドを「オリジナルで自作するのは難しいんじゃない?」と制作のご依頼を悩んでいるそこのあなた!読んでいただければ、いかに簡単に制作でき、これからまだまだ人気がでてくるアイテムなのか分かっていただけると思います。かわいい自分だけのオリジナルアクリルスタンドの制作をお手伝いさせていただけますと幸いです。

後半では、巨大化が進むアクリルスタンドの今後についても解説しています。ぜひ最後までご覧ください。

 

そもそもアクリルスタンドとは

アクリルスタンド、通称アクスタはアクリル素材で制作されたオリジナルグッズのことです。

アクリルグッズは大きくアクリルスタンドとアクリルキーホルダーに分けることができます。 両者の違いは、スタンド型(台座に固定し、置くタイプ)かキーホルダー型(接続金具を取り付け、バッグなどにぶら下げるタイプ)ということです。

今回はそのうちのアクリルスタンドに着目したいと思います。

 

アクリルスタンドについてより詳しく知りたい方は下の記事をご覧ください。

グッズの制作で欠かせないアクスタとは?アクキーとの違いも徹底解説

 

グッズとしてのアクリルスタンドの魅力

多くの種類があるアクリルグッズのなかでも、特に人気の高い「アクリルスタンド」。

人気の理由は、次の3つが挙げられます。

 

  • 飾れる、持ち運べる、2WAYの楽しみがある
  • 台座にもオリジナル要素を盛り込める
  • 大きいサイズのアクリルスタンドも作れる

 

それぞれの魅力を詳しくみていきましょう!

 

飾れる、持ち運べる、2WAYの楽しみがある

アクリルスタンド最大の魅力と言えば「飾りやすさ」ですね!

商品として自立できる仕様なため、組み立てれば置くだけでOKです。また、アクリルスタンド本体にボールチェーンを通す吊元穴を用意しておけば、気分次第で持ち運びもできちゃいます。

 

 最近では、アクリルグッズをステージに飾れるキャラステージというアイテムも存在します。

アクリルスタンドの台座をはずしてキャラステージに飾ることもできます。

 

その他にも、アクリルスタンドを飾る専用のひな壇も存在します。

ディスプレイ用アクリルひな壇は3段タイプと4段タイプがあります。ぜひ詳細ページをのぞいてみてください。

このように飾り方にこだわることができるのもアクリルスタンドの魅力です。ぜひ自分好みの飾り方を探してみてください。

 

台座にもオリジナル要素を盛り込める

アクリルキーホルダーよりも台座(スタンド部分)がある分パーツが大きいため、

オリジナル要素を盛り込んで制作できることも特徴の一つと言えます。

日本キーホルダー工業が取り扱っているアクリルスタンドの台座は、無地の定型パーツ仕様です。

シンプルで、キャラクターの味を最大限に引き出せますし、どこに飾っても違和感なくフィットします。

もちろん、ご希望があればオリジナルの台座の制作も可能です。

連結仕様にしてカップリングを楽しんだりして、よりオリジナル感を出したアクリルスタンドが制作できるのも自作ならではの楽しみと言えますね。

 

最近では、台座をプレート型ではなく、半円型のものにすることでゆらゆらするアクスタも登場しています。これもアクリルスタンドならではの魅力ですね。

 

台座のオリジナル制作については【アクリルスタンドに関するお問い合わせはこちら】にてご相談ください。

 

大きいサイズのアクリルスタンドも作れる


↑一番左が16平方cm以内、一番右が100平方cm以内のアクリルスタンド↑

 

アクリルキーホルダーの大きさは、吊元穴や接続パーツの都合で大きいものでも十数センチといったところでしょう。しかし、アクリルスタンドであれば大きさは理論上無限大! ※台座も大きく強固なスタンドにできます。

日本キーホルダー工業での一番大きいサイズは100平方cm以内としていますが、A3サイズ程度であれば制作が可能です!

 

※大きいアクリルスタンドは個別見積もりとなります。

 

大きいアクリルスタンドとは、オリジナルとしての存在感抜群でPOPとして使うのに最適です!

 

100平方cm以上の制作については【アクリルスタンドに関するお問い合わせはこちら】にてご相談ください。

 

スタンド系アイテムは缶バッジでも人気が急上昇中です。オリジナル缶バッジをスタンドとして使うグッズの企画もぜひご検討下さい。

スタンド缶バッジのオリジナル制作についてはコチラをクリック!

 

オリジナルアクリルスタンドのサイズ・ロット・価格一覧表

「アクリルスタンドを制作してみたい!」という人向けに、「どんなサイズがあるのか?」「価格はどれくらいなのか?」「ロットはいくつから?」について紹介します。

 

オリジナルのアクリルスタンドを作る際の参考にしてください!

 

16㎠以内のアクリルスタンド

 

個数

合計価格

1個単価

30個〜

8,430円

281円

50個〜

13,000円

260円

100個〜

21,000円

210円

200個〜

39,800円

199円

300個〜

57,300円

191円

400個〜

73,600円

184円

500個〜

91,000円

182円

1000個〜

175,000円

175円

アクリルスタンド制作の詳細はこちら

 

25㎠以内のアクリルスタンド

 

個数

合計価格

1個単価

30個〜

8,760円

292円

50個〜

13,500円

270円

100個〜

22,500円

225円

200個〜

42,400円

212円

300個〜

60,900円

203円

400個〜

78,000円

195円

500個〜

96,500円

193円

1000個〜

186,000円

186円

アクリルスタンド制作の詳細はこちら

 

36㎠以内のアクリルスタンド

 

個数

合計価格

1個単価

30個〜

9,570円

319円

50個〜

14,100円

282円

100個〜

23,100円

231円

200個〜

44,200円

221円

300個〜

64,200円

214円

400個〜

83,200円

208円

500個〜

101,000円

202円

1000個〜

200,000円

200円

アクリルスタンド制作の詳細はこちら

 

49㎠以内のアクリルスタンド

 

個数

合計価格

1個単価

30個〜

10,440円

348円

50個〜

15,700円

314円

100個〜

27,300円

273円

200個〜

51,400円

257円

300個〜

74,700円

249円

400個〜

96,800円

242円

500個〜

115,500円

231円

1000個〜

225,000円

225円

アクリルスタンド制作の詳細はこちら

 

64㎠以内のアクリルスタンド

 

個数

合計価格

1個単価

30個〜

11,610円

387円

50個〜

17,450円

349円

100個〜

30,300円

303円

200個〜

58,200円

291円

300個〜

86,100円

287円

400個〜

111,600円

279円

500個〜

138,000円

276円

1000個〜

269,000円

269円

アクリルスタンド制作の詳細はこちら

 

81㎠以内のアクリルスタンド

 

個数

合計価格

1個単価

30個〜

12,990円

433円

50個〜

19,550円

391円

100個〜

34,600円

346円

200個〜

66,400円

332円

300個〜

98,400円

328円

400個〜

127,600円

319円

500個〜

155,500円

311円

1000個〜

303,000円

303円

アクリルスタンド制作の詳細はこちら

 

100㎠以内のアクリルスタンド

 

個数

合計価格

1個単価

30個〜

17,400円

580円

50個〜

26,300円

526円

100個〜

46,600円

466円

200個〜

89,600円

448円

300個〜

132,900円

443円

400個〜

172,400円

431円

500個〜

210,000円

420円

1000個〜

410,000円

410円

アクリルスタンド制作の詳細はこちら

 

上記のサイズ以外も、制作のご相談を承っております!

ぜひ、お気軽にお問い合わせください!

日本キーホルダー工業 
電話番号:03-6240-9227
お問い合わせフォームはこちら

 

サイズが大きくなるアクリルスタンドの今後

そして現在アクリルスタンドは今まさに需要の拡大期だと言えるのではないでしょうか。先日、久しぶりにキャラクターグッズの専門店に足を運びアクリルスタンドをみてみると「大きい・・・」と思うことが本当に増えました。

かつてアクリルキーホルダーでどんどん大きいサイズのものが販売され、一大ムーブメントになった時のことを思うとアクリルスタンドの人気が最高潮に達するのはまだまだ続くかと思います。

先日公開した「グッズ担当者様がアクリルキーホルダーのオリジナル制作を最大の武器にした方が良い理由」でも紹介させてもらったように、アクリルスタンドはアクリルキーホルダーと共に人気は衰えることはないと言い切れます。

まだまだ需要は増えていき、店頭・物販などで見るシーンも増えていくでしょう。

元々キャラクターグッズ業界や同人の世界では自作派も含めてよく作られていたアクリルスタンド。

今ではアイドルはもちろん、アーティスト、スポーツ業界、企業の販促まで様々な業界で制作されるようになりました。まさにアクリルスタンド戦国時代、そんな様相を呈しています。

アクリルキーホルダー、アクリルスタンドなどアクリルグッズ人気の理由と今後の需要について詳しく解説

 

まだアクリルスタンドを制作したことがないというそこのあなた!本当に簡単に制作ができちゃいます。制作に関してわからない事があれば、スタッフが丁寧にご説明いたしますので、まずはお気軽に【アクリルスタンドに関するお問い合わせはこちら】よりご相談くださいませ。

 

アクリルスタンドの詳細はこちらから!

 

キーホルダー以外の制作もお任せください

キーホルダー以外の制作にも興味のある方は、以下サイトをご確認ください。

 

缶バッジ→バッチリ缶バッジ

Tシャツ→推しTeeふぁくとりー

 

あわせて読みたい

5分でスッキリ!アクキー・アクスタ収納方法と100均おすすめアイテムを紹介

アクリルスタンド制作は業者がおすすめ!?依頼するメリットや注意点も紹介!

キーホルダー紹介!あさな様のふわかわアクリルチャーム

 


こんにちは。日本キーホルダー工業です。

こちらのブログではお知らせの他、お客様からご依頼いただきましたキーホルダーのご紹介もしております。

今回、あさな様より依頼いただいたアクリルキーホルダーを納品後、ご自身のTwitterアカウントでご紹介していただきました!ありがとうございます!!

キーホルダー紹介

あさな様よりご依頼頂きましたのは3センチアクリルキーホルダー。接続パーツをナスカンではなくカニカンにすることによってアクリルチャームにしております。

 

3センチアクリルチャームについて

今回製作依頼を頂きましたのは、パステルカラーのとってもかわいいキャラクターのチャームです。
あさな様はノートに付ける用に製作されました。
ノートを持ち歩くたび、チャームもゆらゆらと揺れてかわいいこと間違いないですね!

ご注文いただいたアクリルチャームは、3センチととても小さいサイズです。

ナスカンの他、接続パーツを上のカニカンというパーツにすれば、ファスナーチャームとして服やポーチなどに付けることが出来ます。

普段使う小物に取り付ければ、チャームがゆらゆらとゆれて大変かわいらしいです。
ロゴなどでもいいですが、ファンシーなキャラクターなどで製作するとより魅力的なグッズになります。

チャーム製作への想い

今回のチャームを製作するに至った経緯をあさな様に伺いました。

「ここ数ヵ月、イベント等の延期や中止が相次ぎ、イラストやグッズの発表の場も少なくなってしまいました。

それなら逆に、今までお願いしてみたかった製作所さんにお願いして、自分がやりたかった事をかたちにしてしまおう! と思い立ち、作りたいもののひとつだった、日本キーホルダー工業さんのアクリルキーホルダーをお願いした次第です。

チャームとして使用したかったので オプションでナスカンに変更して頂いたのですが、 サイズ感がピッタリで、ユラユラ揺れるのが可愛く、お気に入りのグッズになりました。 また、苦手なパス製作もおまかせ出来、とても安心してお願いできました。」

大規模なイベントが開催できない現状、同人作家さんやクリエイターさんも作品を発表する場が減ってしまっていると聞きます。

そんな時だからこそ創作の手を止めず、作りたいものを利用してみたかった製作所さんで作ろうというあさな様のお気持ち、製作を承る業者にとって大変、大変有難いことです。本当にありがとうございます!

またパス製作のことにも有難いお言葉を頂いてます。
初めてアクリルキーホルダーを作るには難関である「データ作成」を日本キーホルダー工業では無料で行っています。
「アクキー作ってみたいけどデータが自分では用意できない」という方は是非是非日本キーホルダー工業を利用してほしいです。

あさな様の活動について

今回製作依頼をいただいたチャームは、チケットサイズのクリアファイルとセットでBOOTHにて購入が可能となっています。
かわいい女の子のグッズがたくさんございますので興味を持たれた方は是非BOOTHをのぞいてみてください。

あさな様今回はご依頼ありがとうございました!

BOOTH

キーホルダー仕様

3センチアクリルキーホルダー
接続パーツ:カニカン

キーホルダー通信のバックナンバーはこちらをクリック

アクリルスタンドの制作価格表はコチラでチェック!