空飛ぶ経験と思い出を一緒に持ち帰ることができる那珂川バルーンクラブ様のアクリルキーホルダー

すっかり秋めいてきたこの頃。

空が高くなりましたね。

きれいな空を見ていると思い浮かぶもの・・

 

そう、気球です。

一度は乗ってみたいと思った方は多いのではないでしょうか?

(筆者は長いこと思っています)

 

今日ご紹介するのは熱気球 那珂川バルーンクラブ様(@nakagawaballoon
よりご依頼頂いたアクリルキーホルダーです。

 

 

かわいらしさとインパクトを持ち合わせた気球のデザインです!

那珂川バルーンクラブ様は熱気球のクラブで、係留(ロープなどで一地点につなぎ,自由飛行をしない)気球や渡良瀬遊水地でのフリーフライトを行っています。

その様子がYouTubeチャンネルでも見ることができます!

 

那珂川バルーンクラブ YouTubeチャンネル

熱気球のフライトに欠かせない紐の結び方(もやい結び)や、フライトの様子など、リアルに見て感じることができます。

 

今回アクリルキーホルダーを作成された背景と感想をご担当者に伺いました。

 

”気球のフリーフライト体験に来て下さった方へのプレゼントとしてキーホルダーを作成させて頂きました。
実際の色とは異なりますが、お渡しした際に喜んで頂いております。”

気球に乗った記念に気球デザインのオリジナルグッズをもらったら、貴重な体験と思い出がより深く刻まれますね✨

 

記念品という形で作成するオリジナルグッズは受け取った方にとってとても大切なものになるはずです。

 

こちらがアクキーデザインのモデルになった気球です♪

 

写真を見るとさらに乗りたくなります…!

 

乗りたくなった方はSNSのメッセージからお問い合わせください🤗

 

◆那珂川バルーンクラブ Twitter @nakagawaballoon 
◆那珂川バルーンクラブ Instagram @nakagawabc 

 

この度はご依頼頂きありがとうございました!

 

 

◇仕様◇
アクリルダイカットキーホルダー
両面印刷
3cm
ナスカン

 

アクリルキーホルダーを作りたくなったあなたへ

自分だけのオリジナル商品を作るのはとても楽しいので、仕上がって実際に手にしたときのワクワク&ドキドキ感をあなたもぜひ経験してみませんか??

日本キーホルダー工業は定番のアクリルキーホルダーをはじめ、レコードキーホルダーラバーキーホルダー木製キーホルダーなど、素材のバリエーションも豊富です!

日本キーホルダー工業では、はじめてアクリルキーホルダーを作ろうと考えている方でも、気軽に製作ができるよう、熟練スタッフが一からご説明をさせていただいております。

電話でのサポートも可能ですので、お気軽にお問い合わせくださいませ。

TEL 03-6240-9227

問い合わせはコチラから

キーホルダー通信のバックナンバーはこちらをクリック

総合サイトはこちら

 

お饅頭のように見えるかわいいイラストの正体は!?ブリュンヒルデ様のアクリルキーホルダー

皆さまこんにちは!

本日はブリュンヒルデ様(@RosNeko)様からご依頼頂いたアクリルキーホルダーのご紹介です!

 

そのアクキーがこちら✨

 

 

 

一瞬、おまんじゅうのように見えるこちらのデザイン。

 

よく見ると目と…

 

 

しっぽがあります。

 

 

そして耳も!

 

一度見たら頭から離れなくなる‥この子はいったい何者なのでしょうか!?

 

早速、こちらのキャラクターについてブリュンヒルデ様に伺いました。

 

※()内は筆者の心の声です。

 

こちらのネコ魔獣はTwitterのフォロワーの発言「座布団みたいな猫」という発言から生まれた落書きです。
おまんじゅうみたいですがね・・・・

 

 

(ネコ魔獣だったのですね‥!魔獣とは思えない愛らしさ!確かに目力はある‥!)

 

(座布団ですか!確かにそういわれるとそう見えるような…でも存在感は座布団以上‥!)

 

(本当に、初見ではおまんじゅうかと思いました🤤)

 

この猫をアイコンにしたり声を当ててLive2Dで動かしたりしているうちに皆様に愛され、そのあと私自身も気に入ってネコのグッズを作る際
大きなアクリルキーホルダーではなく気軽に持ちあるけるサイズの物が欲しいなと思い依頼させていただきました。

 

キャラクター自体はどのサイズ感でもよい味が出そうに感じますが、シンプルながら存在感のあるイラストなので、気軽に持ち歩ける、さり気なく身に着けられる3㎝サイズはぴったりです!

 

私も早速カバンにつけて外出しました!邪魔にならない大きさで可愛く、大変満足しております!

 

ブリュンヒルデ様ご自身も実査に身に着けてそのサイズ感を伝えてくださって、とてもうれしいです!

 

 

この愛らしいネコ魔獣のアクリルキーホルダーは、天然石のハンドメイドブレスレットと共に販売されていたのです🐱

(現在、販売は終了しております◎)

 

イラストを描かれるだけではなく、アクセサリーも作られているとは、本当に多彩なブリュンヒルデ様。

 

これまで作られていたアクセサリーがこちら✨

 

 

 

それぞれの石に込められた意味や組み合わせもあるのだと思いますが、筆者はみた瞬間に色の組み合わせのセンスがとても素敵だと思いました。

 

実はアクリルキーホルダーのデザインになったネコ魔獣さんは、天然石や宝石を食べているのだそうです‥!

 

さらに驚くことに、ネコ魔獣さんのマンマは3mの巨体ネコ!なのだそうで!!

 

興味は深まるばかりです✨

 

筆者はネコ魔獣さんに一目ぼれしてしまい、今後も目の離せない存在となりました🤗

 

ブリュンヒルデ様、この度はご依頼ありがとうございました!

 

◇仕様◇

アクリルダイカットキーホルダー

片面印刷

3cm

ナスカン

 

 

 

アクリルキーホルダーを作りたくなったあなたへ

自分だけのオリジナル商品を作るのはとても楽しいので、仕上がって実際に手にしたときのワクワク&ドキドキ感をあなたもぜひ経験してみませんか??

日本キーホルダー工業は定番のアクリルキーホルダーをはじめ、レコードキーホルダーラバーキーホルダー木製キーホルダーなど、素材のバリエーションも豊富です!

日本キーホルダー工業では、はじめてアクリルキーホルダーを作ろうと考えている方でも、気軽に製作ができるよう、熟練スタッフが一からご説明をさせていただいております。

電話でのサポートも可能ですので、お気軽にお問い合わせくださいませ。

TEL 03-6240-9227

問い合わせはコチラから

キーホルダー通信のバックナンバーはこちらをクリック

総合サイトはこちら

YouTubeでの掛け合いも必見。天菜はかせとロボくんののほほんアクリルキーホルダー

皆さま、こんにちは!

今回ご紹介するアクリルキーホルダーはこちらです🤖

 

 

描かれている女の子が今回ご依頼ご依頼頂いた天菜はかせ様(@amana_hakase)なのです!

ロボくんとのまったりツーショット、心癒されます‥!

天菜はかせ様はYouTubeチャンネル「天菜研究所」を配信していらっしゃるのですが、

見始めると見入ってしまうんです!

聞いているだけでも聞き入ってしまうんです!

 

YouTubeチャンネル「天菜研究所」

https://www.youtube.com/channel/UCt9MnCGIZNDUsJ2ijwI_D7g

 

ここで勝手に筆者お気に入りの回を紹介します。

 

上京してきた田舎者だけど東京怖い
https://youtu.be/Ar0uM6wvP1k

 

バスの話には思わずうなづきました。
そしてごはんの話も面白くて‥!

ちなみに筆者は東京出身ですが、楽しく聞いておりました!
(個人的に天菜はかせ様が行かれたお店に逆に行ってみたくなりました!)

東京のいいところもお話しされているので、東京出身の方も、そうでない方も楽しく見られる回です!

 

【旅行】引きこもりが沖縄行ったら最高だった件
https://youtu.be/ZXv31E4zi7s

 

この回は、冒頭からはかせとロボくんのやり取りのテンポがたまらなくよいのです‥!
(冒頭でロボくんに同情した筆者です)

スーパーVlogタイムから始まる沖縄旅行、ワクワクしてきます。
そしてはかせが滞在したホテルの魅力‥!

見終わると、行きたくなる(おなかも満たしたくなる)こと間違いなしの回です!

 

旅や観光地に行った時のエピソード回は筆者の中で特にお気に入りです♪

ご興味を持った方はぜひ見てみてくださいね😊

 

今回ご依頼頂いたアクリルキーホルダーははかせとロボくんのツーショットイラスト。

こちらのイラストをアクリルキーホルダーにした経緯と受け取られた際の感想を伺いました。

”イラストを依頼したときは、グッズ化をするつもりがなかったのですが、
完成したイラストをみると可愛すぎてグッズにしたくなったため日本キーホルダー工業様にお願いしました。

元々グッズ用に描かれたイラストではなかったので、イラストの形式やサイズの問題で発注が難しかったのですが、
日本キーホルダー工業様でお願いしたところ、画像を送るだけで安く制作していただけて助かりました。

出来上がりも可愛くて満足しています!”

 

ありがとうございます!

みなさまの中には可愛すぎてグッズにしたくなる気持ちをお持ちになった経験がある方、いらっしゃるのではないでしょうか?

実際にその気持ちを形にするというのは楽しみでもあり、データ作成や実際に仕上がった時に思った通りにできるのかという不安もありますよね。

日本キーホルダー工業では、画像をお送りいただければ完成イメージを作成し、実際の作成を進めていくので安心してご依頼いただけます。

天菜はかせ様にいただいたご依頼データはこちらでした。

 

完成イメージがこちらです。

 

7㎝角サイズはデザインもはっきり見やすく、バッグなどの装飾として身につけても、鍵をつけてもちょうどよいサイズ感です😊

はかせのチーク部分は筆者のお気に入りポイントです♪

 

さて、YouTubeにも登場したロボですが、実はロボくんもTwitterをやっています。

 

ロボくんのTwitterアカウント
ロボ《天菜研究所》 @amana_robo

ロボくんの優しい突っ込み、時々守ってあげたくなる存在感が筆者は好きです!

ぜひチェックしてみてくださいね

天菜はかせ様、ロボくんの今後のご活躍を楽しみにしております!

この度はご依頼ありがとうございました🤩

 

◇仕様◇
アクリルダイカットキーホルダー
片面印刷
7cm
ナスカン

 

アクリルキーホルダーを作りたくなったあなたへ

自分だけのオリジナル商品を作るのはとても楽しいので、仕上がって実際に手にしたときのワクワク&ドキドキ感をあなたもぜひ経験してみませんか??

日本キーホルダー工業は定番のアクリルキーホルダーをはじめ、レコードキーホルダーラバーキーホルダー木製キーホルダーなど、素材のバリエーションも豊富です!

日本キーホルダー工業では、はじめてアクリルキーホルダーを作ろうと考えている方でも、気軽に製作ができるよう、熟練スタッフが一からご説明をさせていただいております。

電話でのサポートも可能ですので、お気軽にお問い合わせくださいませ。

TEL 03-6240-9227

問い合わせはコチラから

キーホルダー通信のバックナンバーはこちらをクリック

総合サイトはこちら

パンダに癒される♡ pomelapomepome様のミニミニキーホルダー

皆さま、連日猛暑が続いていますがお元気ですか?

本日は暑さで参っている気持ちを癒してくれるアクリルキーホルダーをご紹介します♡

@pomelapomepome様よりご依頼頂いたキュートなパンダキーホルダーです🐼

タイヤとパンダ‥なんて素敵な組み合わせ!

サイズは小さなアクセントになる3㎝角🐼

パンダの表情、イラストを見ていると、パンダ愛があふれていることが伝わってきます。

実際にpomelapomepome様はパンダが大好きで、イラストや手作りのパンダ作品を気が向くままに、制作していらっしゃるのです。

pomelapomepome様のあふれるパンダ愛が形になったものの一つがこちらのLINEスタンプです。

 

可愛い!楽しい!パンダのスタンプ

https://store.line.me/stickershop/product/17116582/ja

 

40種類のパンダが…もうたまらないかわいさです‥!!

 

筆者の独断お気に入りスタンプを紹介させてください!

 

むぎゅっ

子パンダのめり込み具合がたまりません‥!

ドキドキ

輪郭の震え具合‥ドキドキわくわく感が伝わる描写です♡

ZZZ..

この状況に共感される方、多いのではないでしょうか‥!?

よだれを垂らしたパンダもたまらなくかわいいですね🤤

いいね!

LINE上で常用スタンプになること間違いなしのどや顔パンダ!癒されます・・!

 

本当はひとつひとつにコメントしたいくらいどのスタンプも味があって素敵なのでぜひ皆さまチェックしてください!

 

そしてpomelapomepome様に、今回アクリルキーホルダーを作成された背景を伺いました!

”LINEスタンプののオリジナルパンダイラスト『タイヤにハマるパンダ』をキーホルダーにして、
揺れていたら可愛いなぁと思って、依頼しました(^ ^)”

LINEスタンプを見てもそうですが、様々な表情のパンダを描いているpomelapomepome様だからこそ生まれた発想とデザインだということが伝わってきます♪

 

ご依頼頂いだ際のデータがこちら🐼

 

こちらのデータが実際にアクリルキーホルダーになる直前の入稿データです🐼

 

 

 

3㎝角サイズはサイズ感のかわいさはもちろん、ファスナーやキーにつけた時のゆれ方もさりげなく、身に着けやすさも兼ね備えたおススメサイズでもあります♪

『タイヤにハマるパンダ』が小さく揺れて、心癒されること間違いなしです♡

 

パンダとタイヤといえば、和歌山のアドベンチャーワールドの楓浜の動画が昨年話題になっていましたね🐼♡

 

さて、今回グッズを作成するのが初めてだったというpomelapomepome様。

”入稿など不安でしたが、プロの方におまかせして作って頂いて、とても綺麗に可愛いく仕上がって、
1つ1つの梱包や発送も丁寧にしてくださっていたので、とても大満足です。”

と、大変うれしいご感想をいただきました。

これからもパンダ愛溢れるpomelapomepome様から目が離せません✨

この度はご依頼ありがとうございました!

 

◇仕様◇
アクリルダイカットキーホルダー
片面印刷
3cm
ナスカン

爽やかさあふれる5/15福岡にコール!斬とバディファで交流会様のアクリルキーホルダー

皆さま、こんにちは!

暑い夏の日には「爽やか」な物が欲しくなります。

爽やかな色、爽やかな食べ物、さわやかな笑顔‥

さて、本日ご紹介するのは爽やかさを感じるデザインのアクリルキーホルダーです!

5/15福岡にコール!斬とバディファで交流会(@ZANwithBF)様よりご依頼頂いたアクリルキーホルダーがこちら。

今回お話を伺ったのは交流会のアカウントを運営されている斬様 (@zanyoutube2525)です。

アクリルキーホルダーを作成した背景を早速伺いました!

”コロナの影響で2年ぶりと長くお待たせしてしまった、待ちに待った第3回目の開催と言うことで、
何か少しでも特別な記念品を作りたいと思い、今回アクリルキーホルダーの作成を依頼させていただきました。

絵の上手な友人に依頼して、その友人の1ファンでもあるので、グッズ化できた事、たくさんの方にお迎えしていただけた事が嬉しかったです。”

 

コロナの影響は各イベントにも大きな影響を与えていますが、2年ぶりのイベントに開催の喜びも込められた
記念品として作成されたものだったのですね。

実際にご依頼頂いたイラストがこちらです。

そして、アクキーになる直前の入稿データがこちら。

イラストは斬様のご友人が描かれたもので、本当に笑顔が爽やかな印象です。

サイズも6㎝角というサイズ、線の細かい部分までよく見えて、見につけるとしっかりワンポイントになるサイズ感です。

斬様は作成された背景と一緒にメッセージをくださいました。

”コンテンツ自体はサービス終了してしまったものではありますが、この作品が大好きな人はまだまだたくさん残っているので、
また機会があれば好きなものが同じ者同士、集まって楽しめる機会を作れたらと思っています!”

愛の込められたグッズづくりとイラスト、イベントということがとても伝わってきました。

この度はご依頼ありがとうございました!

 

◇仕様◇
アクリルダイカットキーホルダー
片面印刷
6cm
ナスカン

 

 

アクリルキーホルダーを作りたくなったあなたへ

自分だけのオリジナル商品を作るのはとても楽しいので、仕上がって実際に手にしたときのワクワク&ドキドキ感をあなたもぜひ経験してみませんか??

日本キーホルダー工業は定番のアクリルキーホルダーをはじめ、レコードキーホルダーラバーキーホルダー木製キーホルダーなど、素材のバリエーションも豊富です!

日本キーホルダー工業では、はじめてアクリルキーホルダーを作ろうと考えている方でも、気軽に製作ができるよう、熟練スタッフが一からご説明をさせていただいております。

電話でのサポートも可能ですので、お気軽にお問い合わせくださいませ。

TEL 03-6240-9227

問い合わせはコチラから

キーホルダー通信のバックナンバーはこちらをクリック

総合サイトはこちら

オリジナルアクキー、アクスタ制作のポイント【カットライン】をプロが徹底解説!

本記事では、アクリルキーホルダーやアクリルスタンドの制作でポイントとなる「カットライン」について説明いたします。

「初めてアクリルキーホルダーをオリジナル制作するけど、何をしたらいいか分からない!」
「今度、アクリルキーホルダー制作のためにカットラインを作らないといけないんだけど、作り方が分からない!」
といった初心者の方向けの内容となっております。初めて「カットライン」を聞いた方でも理解できるような構成となっておりますので、ぜひ最後までご覧ください。

 

日本キーホルダー工業では、「白版」や「カットライン」などのデータ調整がされていなくても、イラストを送っていただくだけでオリジナルアクリルキーホルダーやオリジナルアクリルスタンドを制作できます。「入稿手数料やデータ調整費はありません」ので、お気軽にご相談くださいませ。記事の最後に詳細を記載しておりますので、ご確認ください。
※透明か白ベタ以外の複雑な背景を切り抜く場合は、別途料金が発生いたします。

 

目次

  1. カットラインの前に、、「白版」って何?
  2. アクキー のカットラインって何?
  3. アクキーの基本的なカットライン
  4. カットラインデータの作成方法
  5. データ作成は日本キーホルダー工業にお任せください
  6. 最後に
  7. アクリルグッズ、キーホルダー各種以外のオリジナルグッズ制作もお任せください

 

1. カットラインの前に、、「白版」って何?

「カットライン」と同様にオリジナルアクキー、アクスタを制作する上でとても重要なポイントである「白版」。

簡単に言うと、白版は「イラストの透けを防止し、発色を鮮やかにするための白い版」になります。

アクリルキーホルダーやアクリルスタンドは、ガラスよりも透明度が高い「アクリル板」に印刷します。そのため、イラストだけを印刷すると、ステンドガラスのように色が透けてしまうのです。そこで、色が透けないように白版の加工が必要になります。

簡単な例で言うと、クリアファイルをそのまま見るよりも、中に1枚白い紙を入れた方が、イラストの透けがなくなりイラストの発色がより鮮やかになりますよね。
アクリルキーホルダー、アクリルスタンド制作で、この時の「白い紙の役割」を担うのが、白版です。

実は、この記事の前編として、『オリジナルアクキー制作のポイント「白版」とは?』の記事で白版を詳しく説明しております。白版の作成方法なども記載しておりますので、ぜひご覧ください。

 

2.アクキーのカットラインって何?

自由な形で作れることが人気のアクリルキーホルダー。
「どんな形で制作するのか」も完成度に関わる重要なポイントであり、オリジナルアクリルキーホルダー制作の醍醐味ですよね。

この好みの形にカットするラインのことを、「カットライン」と言います。そのままですね。笑
つまり、アクキー、アクスタの形は、カットラインによって決められているんです。

 

3. アクキーの基本的なカットライン

アクリルキーホルダーでは、キャラクターの形に沿って作成するのが基本的なカットラインです。

また、同時に接続パーツとつなぐ為の穴(吊り元穴)も作成します。
穴は基本的にはデザインのセンター上部にすることが多いですが、吊りたい位置に自由に配置することができます。

この穴(吊り元穴)によっても、完成イメージが大きく変わるので、どこに「穴」を作成するのかもオリジナルアクキー制作における重要なポイントの1つと言えます。

話が少し脱線してしまいました。カットラインの話に戻りましょう。

下の画像の赤い線がカットラインになります。イカのような頭をしただるまの形に沿ってカットラインを作成しています。

ここまでで、「カットラインが何か」はご理解いただけましたでしょうか。

そろそろ、「カットラインの作成方法を知りたい!」と思ってくださる方もいらっしゃると思うので、作成方法に移りたいと思います!

 

4. カットラインデータの作成方法

カットラインは、adobeのデザインソフト「Illustrator」で作成します。

ペンツールを使い、点(アンカーポイント)と線(セグメント)で繋げると、パスデータ(ベクター画像)となります。

ここで、カットラインデータのポイントを

  • ポイント1:デザインよりも2.5mm話す
  • ポイント2:なめらかに描く
  • ポイント3;アクキーの穴(吊り元穴)の作り方

     

 

ポイント1:デザインよりも2.5mm離す

カットラインとデザインは、2.5mm離すことが大事です。

デザインとカットラインが近すぎると、カットした時の多少のずれが影響してバランスが悪い仕上がりになってしまう可能性があります。それを防ぐためにも、デザインとカットラインには、十分な余裕を持たせることが重要です。

また、デザインとカットラインが近すぎると、カット工程の際に印刷面が擦れてデザインがかすれてしまう可能性があります。

これらの理由から、カットラインはデザインから2.5mm離して作成することをお勧めしております。

 

ポイント2:なめらかに描く

カットラインは、ガタガタや鋭角に作るのではなく、なめらかに作成することが大事です。

複雑なカットラインはNG
鋭角なカットラインはNG
滑らかなカットライン

カットラインが複雑な形の場合、カットの仕上がりがガタガタになるなど崩れてしまいます。また鋭角のカットラインにすると、仕上がりも鋭角になり触ると危険なアクキーになってしまいます。

完成度が高く、また安全なアクキー、アクスタを制作するためにも、なめらかな曲線になるように意識してみてください。

 

ポイント3:アクキーの穴(吊り元穴)の作り方

アクキーと接続パーツをつなげる為の穴を「吊り元穴」と呼びます。穴は通常、デザインの中央上部にすることが多いですが、自由に配置することができます。

作り方は以下の通りです。

①外円が8mmの大きさの円の中に、外円3mmの大きさの円を作成します。

②吊りたい位置に移動させ、8mmの外円とデザインのカットラインと合体させます。この際もデザインよりカットラインが2.5mm以上離れるように注意してください。

合体はパスファインダーの中の「形状モード」から、左上の「合体」を選びます。

以上で、吊り元穴の完成です。

滑らかカットラインのパスデータを作ることができました。

 

5. データ作成は日本キーホルダー工業へお任せください

カットラインの作成方法はいかがだったでしょうか。

「慣れてしまえば簡単!」といった声の一方で、「え!こんな難しいことできない!」といった声も聞こえてきそうな気がします。

安心してください。

 

本記事の冒頭でもお伝えさせていただいた通り、日本キーホルダー工業では、データ作成を無料で承っております。白版やカットラインがなくても、イラストを送っていただくだけで、オリジナルアクキー、アクスタの制作ができます。入稿手数料やデータ調整費もかかりません。

※透明か白ベタ以外の複雑な背景を切り抜く場合は、別途料金が発生いたします。金額に関しては、デザイン素材を確認後提示させていただきます。

簡単に言うと、別途料金が発生するのは、背景が「白」か「透明」ではない場合です。

具体的には、『データ調整費が無料なのに画像1枚でアクキーが作れる!手軽すぎるオリジナルキーホルダー作成』の記事でご紹介させていただいております。是非ご参照ください。

 

6. 最後に

自分だけのオリジナル商品を作るのはとても楽しいです。

仕上がって実際に手にしたときのワクワク&ドキドキ感をあなたもぜひ経験してみませんか??

日本キーホルダー工業は定番のアクリルキーホルダーをはじめ、レコードキーホルダーラバーキーホルダー木製キーホルダーなど、素材のバリエーションも豊富です!

もちろん、キーホルダーだけでなくアクリルスタンドのオリジナル制作も大人気です。
アクリルスタンド のデータ作成は今回ご紹介したアクリルスタンドと同様です。
アクリルスタンド のデータ作成も「無料」で承っております。是非、ご相談ください。

日本キーホルダー工業では、はじめてアクリルキーホルダーを作ろうと考えている方でも、気軽に制作ができるよう、熟練スタッフが一からご説明をさせていただいております。アクキー、アクスタのことなら、なんでも相談してくださいね。

電話でのサポートも可能ですので、お気軽にお問い合わせくださいませ。

TEL 03-6240-9227

問い合わせはコチラから

 

【あわせて読みたい】

アクキー制作のポイント「白版」とは?

アクキーの白版とカットラインについて

オリジナルアクリルスタンドの作成はコチラ!

キーホルダー通信のバックナンバーはこちらをクリック

 

7. アクリルグッズ、キーホルダー各種以外のオリジナルグッズ制作もお任せください。

日本キーホルダー工業を運営する株式会社リアライズはステッカーや缶バッジなどオリジナルグッズを全般的に制作可能です。ぜひ下記サイトも参考に!

オリジナルステッカー作成「オーダーステッカー.com」

オリジナル缶バッジ作成「バッチリ缶バッジ」

Tシャツのオリジナルプリント「推しTeeふぁくとりー」

見ているだけで心救われる農家のチロリン様のチロリーマンキーホルダー

皆さんはヒーローといわれたとき、どんなヒーローを思い浮かべますか?

今回、農家のチロリン様(@RX93fa)よりご依頼ただいたアクリルキーホルダーがこちら。

 

 

 

チロリーマン!!!

 

 

一度聞いたら忘れられない響きです。

 

作成した背景を伺いました。

”こだわりポイントは誰もが親しみやすい、ゆるキャラをイメージして、見た人にクスッと笑ってもらえる、ヒーローを作りました。”

見事、農家のチロリン様のおっしゃる通りになった筆者です。

(そしてファンになりました)

 

 

ほどよく脱力させてくれるような笑顔と二頭身の愛らしいフォルム・・見れば見るほど心癒されていきます。

 

「ヒーロー」の象徴であるマントを身に着けているチロリーマンの色は緑色

 

チロリーマンのデザインアイデアは一体どこから来たのでしょうか?

”私は野菜を栽培してるので、野菜の妖精ってイメージです。”

 

「なるほど!」と独り言をつぶやいてしまいました。

 

チロリン様ご自身が野菜を栽培しているからこそ生まれたヒーローだったのですね。

(モデルになった実在?のヒーローもいらっしゃるそうで、こっそり教えていただきました)

 

アクリルキーホルダーの作成にあたり、いただいた元の絵がこちら。

 

こちらの絵を日本キーホルダー工業で、3㎝角の仕上がりイメージにしてご確認いただきました。

 

 

そして出来上がったのが、ツイートしていただいたキーホルダーです☆

 

 

さて、もう一つ気になったことがありました。

チロリーマンキーホルダーの大きな特徴が接続パーツが星形ナスカンであること。

 

ここにもこだわりを感じたので、その理由を伺ってみました。

 

”星形を選んだのはヒーローにはやはり星が似合うと思ったから。”

 

 

チロリン様のヒーローへの愛とこだわりを感じられるチロリーマンキーホルダー。

実際に使用している様子も発信されています。

 

3㎝角という小さなサイズながらインパクトがあります。

チロリーマンのふわっとゆるい笑顔と星形ナスカンの相性の良さ、そしてちょうどいいサイズ感がたまりません。

 

ヒーローは戦うだけではない。

 

心を癒し、救うヒーローもいる。

 

 

ということを教えていただいた今回のご依頼。

 

一ファンとして、今後もチロリーマンを応援していきたいと思います!

私のようにファンになった方は、ぜひ農家のチロリン様のTwitterをチェックしてみてください♬

チロリン様、この度はご依頼ありがとうございました!

 

◇仕様◇

アクリルダイカットキーホルダー
片面印刷
3cm
ナスカン (星)

秋田の魅力を発信中!抱返辰乃様のオリジナルアクキー

皆さま、こんにちは!

突然ですが、次のものがある日本の都道府県がどこかわかりますか?

たつこ姫

 

抱返渓谷(ここでわかる方が出てくるかもしれません)

 

田沢湖(ここまできたらわかる方が多いはず‥!)

 

角館(ほぼ正解を言っているようなもの…!)

 

正解は、そう、

 

 

「秋田」です!(タイトルに答えがありました)

 

 

今回アクリルキーホルダーの依頼をくださったのは秋田県ご当地Vtuber(非公式)の抱返辰乃様(@Tatsuno_Twitch)です。

「だきがえりたつの」さんと読みます。

 

そして抱返辰乃様にご依頼頂いたオリジナルアクキーがこちら!

 

 

緑の瞳に角、衣装にもこだわりが感じられます!

 

抱返辰乃様に今回のアクリルキーホルダーの制作背景を伺いました。

”Twitchでの配信活動が2周年を迎えた記念として、普段見てくれているファンの皆様が身につけられるグッズを作りたかったので依頼させていただきました。”

周年記念グッズとしてのご依頼に日本キーホルダー工業をお選びいただき大変うれしいです。

ありがとうございます!

記念グッズというのは、作成する方にとっても、ファンの方にとっても特別なものです。

抱返辰乃様は、ご自身のお名前、衣装にも秋田愛が詰まっている素敵なVtuberの方。

頂いたデザインをご納得いただける形でお届けしたいと思っておりました。
何より、今回初めてのグッズ制作ということでしたので、こうしてツイートをしてくださり感謝でいっぱいでした。

改めてご感動を伺ったところ、

”商品が届いた時には思わず「おぉっ…!」と感動の声が漏れてしまいました笑
本当にありがとうございました!”

というお言葉をいただきました。

ありがとうございます!

 

抱返辰乃様のお名前の由来、角や衣装のこだわりについては「たつのんチャンネル」の中で紹介されているので、ここでは秘密にしておきます♪

ぜひご覧ください!

こちらの動画を見ると、抱返辰乃様のことを知れるだけでなく、秋田の魅力を知ることもできて、行きたくなります‥!!!

(すでに筆者は行きたくなっております)

 

【めざせ秋田公認のVストリーマー】4分でわかる「抱返辰乃」前編

【めざせ秋田公認のVストリーマー】「抱返辰乃」後編

たつのんチャンネル

 

抱返辰乃様より、こんなメッセージもいただいております。

”秋田には皆さんの知らない魅力がたくさんあります!機会があればぜひ秋田にも自分のチャンネルにも一度遊びに来てください!”

かわいいだけではない、時々さらっとすごいことも言ってしまうお茶面な面も持つ抱返辰乃様。

見ているといつの間にか抱返辰乃ワールドにはまってしまうこと間違いなしです。

なお、こちらの2周年記念アクリルキーホルダーはオフィシャルショップでご購入可能とのことですので、気になった方はぜひ手に取ってみてはいかがでしょうか?

 

 

ショップはこちら

 

7㎝角サイズはインパクトがあり、デザインの細かい部分や配色までよく見えるので、ファンの方にはたまらないアクキーです!

抱返辰乃様、この度はご依頼ありがとうございました。

今後のご活躍も楽しみにしております!

 

◇仕様◇

アクリルダイカットキーホルダー
片面印刷
7cm
ナスカン

 

 

アクリルキーホルダーを作りたくなったあなたへ

自分だけのオリジナル商品を作るのはとても楽しいので、仕上がって実際に手にしたときのワクワク&ドキドキ感をあなたもぜひ経験してみませんか??

日本キーホルダー工業は定番のアクリルキーホルダーをはじめ、レコードキーホルダーラバーキーホルダー木製キーホルダーなど、素材のバリエーションも豊富です!

日本キーホルダー工業では、はじめてアクリルキーホルダーを作ろうと考えている方でも、気軽に製作ができるよう、熟練スタッフが一からご説明をさせていただいております。

電話でのサポートも可能ですので、お気軽にお問い合わせくださいませ。

TEL 03-6240-9227

問い合わせはコチラから

キーホルダー通信のバックナンバーはこちらをクリック

総合サイトはこちら

優しい色使いに心癒される 和土 遼様のうさぎ和菓子キーホルダー

春らしい気候がようやく来たと思えば夏日になったり寒くなったり‥安定した気候が待ち遠しい最近ですが、今日は春らしさを感じるアクリルキーホルダーをご紹介します🌸

 

こちらです!

和土 遼🌸🐇様(@RyoKzc)にご依頼頂いたアクリルキーホルダーをご紹介します😊

おいしそうなお菓子の傍らにもふっとしたうさぎがのんびりしている‥なんとも心癒されるイラストです。

 

おはぎ、たい焼き、カステラ…

 

描かれるモチーフの線が柔らかく、優しい色使いも相まって「おいしそう」「かわいい」が同時にやってきます。

 

それぞれのうさぎたちは食べたり、寝転んだり‥自由気ままな姿で心和ませてくれます。

 

和土様にアクリルキーホルダーのこだわりポイントを伺いました🐰

 

”3種類作ったうち、たいやきうさぎはぶらさがって見えたらいいなと思って原画と向きを変えてみました。
たくさんの方にかわいいとほめていただけてとても嬉しいです!
台紙もずっとやってみたくて手作りしてみました。”

 

本当にかわいいんです‥!!!

そしてなんと、こちらの台紙は和土様の手作り。

淡い色使いの桜柄とアクリルキーホルダーの相性は最高です。

和菓子屋さんの包装紙をイメージさせてくれるような、手に取りたくなるデザインです。

 

 

実はこちらのうさぎ和菓子のデザイン、デジタル画ではなく手描きの絵をアクリルキーホルダーにしているのです。

”アナログイラストのタッチがそのまま再現されていて感動しました!
デジタルイラストのほうがアクキーに向いてるだろうな…と思っていたのですが、アナログならではの雰囲気もそのままでとても嬉しかったです。”

 

アナログ画の優しい線使いと色使いは手描きならではのものですね😊

手描きの作品もアクリルキーホルダーで再現できるか不安に思っている方にもぜひ届いてほしい、とてもうれしいご感想でした。
ありがとうございます!

 

和土 遼様はイベントや展覧会にも出展されていて、3月、4月にも東京と広島で出展されていました。

◆3/24〜28:GraficaCrea
場所:ヒルトン東京B1Fヒルトピアアートスクエア

◆4/14〜26:春夏秋冬ミニ原画展
場所:東広島 ギャラリーMetronome

和土様はうさぎ和菓子のほかにも女の子をモチーフにした絵も描かれていて、今後のご活躍がとても楽しみな作家さんです。

 

通販サイトもあるそうなので、ぜひチェックしてみてくださいね♪

通販サイト: https://owls-rk.booth.pm

 

ふんわり優しく包み込まれる和土 遼様の作品を今後も楽しみにしております🌸

この度はご依頼ありがとうございました!

 

 

◇仕様◇
アクリルダイカットキーホルダー
片面印刷
5cm
ナスカン

 

 

アクリルキーホルダーを作りたくなったあなたへ

自分だけのオリジナル商品を作るのはとても楽しいので、仕上がって実際に手にしたときのワクワク&ドキドキ感をあなたもぜひ経験してみませんか??

日本キーホルダー工業は定番のアクリルキーホルダーをはじめ、レコードキーホルダーラバーキーホルダー木製キーホルダーなど、素材のバリエーションも豊富です!

日本キーホルダー工業では、はじめてアクリルキーホルダーを作ろうと考えている方でも、気軽に製作ができるよう、熟練スタッフが一からご説明をさせていただいております。

電話でのサポートも可能ですので、お気軽にお問い合わせくださいませ。

TEL 03-6240-9227

問い合わせはコチラから

キーホルダー通信のバックナンバーはこちらをクリック

総合サイトはこちら

イラストとネーミングに心が奪われる佐藤酒店様のアクリルキーホルダー

皆さま、こんにちは!

まずはこのツイートをご覧ください!!!

あまりに愛らしいデザインだったのでやや興奮気味な筆者です。

今回は、佐藤酒店様(@sato_saketen)よりご依頼頂いたオリジナルアクリルキーホルダーをご紹介します♪

 

まずは佐藤静治商店についてご紹介いたします。

佐藤静治商店は大正2年(1913年)の創業以来、業務用酒販店としてその歴史を飲食店の皆様と一緒に歩んできました。
100年企業として存続することが出来たのも皆様の声に真摯に耳をかたむけ、誠実に対応してきたためであると思います。
お客様の繁盛を支えるパートナーとして共に成長していきたいと考えています。

佐藤静治商店HPより)

 

業務用酒類の卸会社である佐藤静治商店は群馬県前橋市にある会社です。

 

取り扱っている商品は、なんと3,500種類以上

 

 

ビール
日本酒
焼酎
ワイン
ウィスキー・ブランデー
リキュール・スピリッツ
梅酒
中国酒
ミネラルウォーター
炭酸飲料
お茶・清涼飲料水
その他(料理酒や調味料など)

 

 

飲料自体の種類だけでも10種以上ありますが、各アルコール製品、飲料の中でさらに何十、何百という種類を取り扱っていらっしゃるのですね。

 

(オンラインショップを見ると、目移りするくらいたくさんのお酒があって、飲んでいないのにほろ酔い気分になりました)

 

 

さて、今回ご依頼頂いたデザインには徳利と猪口のキャラクターが描かれています。

それぞれキャラクターには名前がついています。

 

徳利は「さとっくりん」

 

猪口は「ちょこたん」

 

さとっくりんはすでにほろ酔いのようです😊🍶

 

今回、ご依頼頂いた感想を伺いました。

”何度も修正して頂いたおかげでとてもかわいい物が出来ました、ありがとうございます✨”

大変うれしいご感想をありがとうございます!

 

今回ご依頼頂いたサイズは5㎝角。

大きすぎず、デザインのイラストがよく見え、ちょうどいいアクセントになるサイズ感なのです。

今回ご依頼頂いたさとっくりんとちょこたんのように、キャラクターの表情もよくわかります😄

 

私たち日本キーホルダー工業は、ご入稿から実際にアクリルキーホルダーが完成するまで、ご納得いただけるまでお応えいたします!

 

お酒好きの方はもちろん、ノンアルコールを選ばれる方にもさとっくりんとちょこたんのような幸せそうな表情が広がりますように😄

 

この度はご依頼ありがとうございました!

 

佐藤静治商店HP
http://www.sato-saketen.co.jp/company/

 

yahooショッピング 
楽天市場  

 

◇仕様◇
アクリルダイカットキーホルダー
片面印刷
5cm
ナスカン

 

アクリルキーホルダーを作りたくなったあなたへ

自分だけのオリジナル商品を作るのはとても楽しいので、仕上がって実際に手にしたときのワクワク&ドキドキ感をあなたもぜひ経験してみませんか??

日本キーホルダー工業は定番のアクリルキーホルダーをはじめ、レコードキーホルダーラバーキーホルダー木製キーホルダーなど、素材のバリエーションも豊富です!

日本キーホルダー工業では、はじめてアクリルキーホルダーを作ろうと考えている方でも、気軽に製作ができるよう、熟練スタッフが一からご説明をさせていただいております。

電話でのサポートも可能ですので、お気軽にお問い合わせくださいませ。

TEL 03-6240-9227

問い合わせはコチラから

キーホルダー通信のバックナンバーはこちらをクリック

総合サイトはこちら