- 「アクキーを手軽に持ち運びたい!」
- 「アクキーの重さってどれくらいなの?」
- 「送料を抑えてアクキーを発送したい」
そんなアクキーの重さが気になる方に向けて、今回は下記の内容について紹介します。
- 実際のアクキーの重さはどれくらい?
- 実用性の高さで重宝されるアクキーの魅力
- 【郵送方法別】アクキーの重さやサイズで変わる送料
- アクキーの重さやサイズに合わせて郵送するポイント
本記事を読めば、アクキーの重さやその魅力について知り、日常生活の中で手軽に持ち運びできることを理解できるでしょう。
後半では、アクキーの重さやサイズで変わる送料や郵送するポイントについても紹介しているので、ぜひ最後までご覧ください。
実際のアクキーの重さはどれくらい?
アクキーとは、「アクリルキーホルダー」の略称で、アクリル樹脂をもとに作られます。
アクリル樹脂は優れた耐久性をもち劣化しにくい性質を持ちます。
水族館の大型ガラスやスマホの表示窓、パソコン画面などの幅広い用途で活用されている、高機能な材料なのです。
そんなアクリル樹脂を用いて制作されるアクキーのサイズは、3~10cm角(正方形の一辺の長さ)ほどのアクキーが一般的です。
重さはサイズによって異なりますが、6cm角のアクキーで、8~10g程度です。
街に出かけて遊びに行く際は、かばんやズボンに身に付けて手軽に持ち運びできます。
近年、自由度の高いデザイン性や手軽に持ち歩ける軽さから、アクキーの人気が高まっているのです。
例えば、オリジナルマスクチャームや、スマホスタンドといったグッズにも応用されています。
マスクチャームやスマホスタンドに関して興味がある方は、ぜひ下記の記事をご覧ください。
- スマホスタンドキーホルダー:スマホスタンドキーホルダー
- マスクチャーム:オリジナルマスクチャームでマスクをおしゃれに身に着けませんか?
実用性の高さで重宝されるアクキーの魅力
実用性の高いアクキーには、さまざまな魅力があります。
- 耐久性と耐候性に優れている
- 会社の宣伝ができる
- 好きなキャラやイラストをデザインできる
ここからは上記の魅力について、具体的に紹介します。
また、下記の記事ではアクリルグッズが人気な理由や、今後の需要について詳しく解説しているので、気になる方はぜひご覧ください。
アクリルキーホルダー、アクリルスタンドなどアクリルグッズ人気の理由と今後の需要について詳しく解説
耐久性と耐候性に優れている
アクキーは厚みは2、3mmで、重さは10g程度であるため、薄くて壊れやすいといった印象がある方も多いです。
しかし、アクキーの材料であるアクリル樹脂は、耐久性や耐候性に優れています。
アクリル樹脂の表面の強度はアルミニウムと同程度と言われ、アクキーは割れにくいです。
万が一アクキーが割れた場合でも、破片は飛び散りません。
そのため、アクキーは厚みや重さと関係なく外部から強い衝撃を受けても、耐えられる耐久性を持つのです。
また、アクリル樹脂はガラスより高い透明度を持ちながらも、日光や風雨、雪などに強い耐候性を兼ね備えています。
そのため、気象現象にさらされても、アクキーの透明度や強度は低下しにくいと言われています。
優れた耐久性や耐候性により、アクキーは丈夫で劣化しにくいグッズと言えるでしょう。
会社の宣伝ができる
アクキーを活用すれば、会社の宣伝ができます。
例えば、会社マスコットや企業ロゴで、アクキーを制作すると仮定します。
会社の説明会やイベントなどで配布すれば、企業の認知度向上に繋がるでしょう。
アクキーは、小さくて軽いためかばんや衣類に身に着けても重さを感じることなく、手軽に持ち運べます。
オリジナルアクキーを身に着けて街を出歩く人が増えれば、会社のイラストが周知されるため、自然と企業の認知度が高まるのです。
下記の記事では、ノベルティできるキーホルダーの魅力について紹介しているので、ぜひご覧ください。
「キーホルダー」というノベルティできる最強の企業プロモーション
好きなキャラやイラストをデザインできる
自分の好きなキャラや手描きのイラストをデザインとして、自分好みのアクキーを制作が可能です。
アクキーが、自分の好きな漫画のキャラなどのデザインであれば、鍵やかばんに付けて街を出歩くのが楽しくなります。
オフ会などでキャラがデザインされたアクキーを身に着ければ、周囲に自分の好きなアニメや漫画のファンであることを、簡単に主張できます。
身に着けたアクキーは、会話のきっかけ作りとなるので、初対面の場合でもすぐに仲良くなれる可能性が高いのです。
また、業者に依頼すれば、デザインデータを入稿するだけで簡単にアクキーを制作できます。
データ作成は難しい作業がないため、子供と一緒にアクキーを作ることが可能です。
自分で描いたイラストが、アクキーのような形のあるグッズになれば、子供にとって刺激のある面白い体験となるでしょう。
親子で楽しみながらアクキーを自分たちでデザインすれば、子供の発想力も豊かにしてくれます。
アクキーは負担を感じずに身に着けられる重さなので、子供も手軽に持ち運びできるでしょう。
【郵送方法別】アクキーの重さやサイズで変わる送料
アクキーの重さやサイズによって、郵送にかかる送料は異なります。
- 定形外郵便
- クリックポスト
- らくらくメルカリ便
- おてがる配送サービス
- かんたんラクマパック
ここから上記の郵送方法別に、具体的な送料について紹介します。
紹介する規格は、梱包資材を含めた重さやサイズで計算する必要があるため、注意してください。
定形外郵便
定形外郵便は、日本郵便が提供するサービスで、規格内と規格外の2種類があります。
定形外郵便の重さとサイズに対する送料は、以下の通りです。
重さ |
規格内送料 長辺34cm×短辺×25cm×厚み3cm以内 |
規格外送料 三辺合計90cm以内 (長辺が60cm以内) |
50g以内 |
120円 |
200円 |
100g以内 |
140円 |
220円 |
150g以内 |
210円 |
300円 |
250g以内 |
250円 |
350円 |
500g以内 |
390円 |
510円 |
1kg以内 |
580円 |
710円 |
2kg以内 |
取扱なし |
1,040円 |
4kg以内 |
取扱なし |
1,350円 |
規格内の厚みが3cmであるため、アクキーに負担を与えないためにも、規格外の定形外郵便がおすすめです。
クリックポスト
クリックポストも定形外郵便と同じく、日本郵便が提供するサービスです。
クリックポストの規格は、以下の通りです。
- 長さ 14~34cm
- 幅 9~25cm
- 厚さ 3cm以内
- 重量 1kg以内
クリックポストの送料は、全国一律の198円です。
アクキーの数量が少なければ、クリックポストで郵送することをおすすめします。
らくらくメルカリ便
らくらくメルカリ便は、メルカリに出品したアクキーを購入者に発送する場合に、おすすめの郵送方法となります。
メルカリに出品したアクキーが落札された場合、全国一律送料で郵送可能です。
また、らくらくメルカリ便はヤマト運輸と連携しており、ネコポスや宅急便コンパクト、宅急便の発送方法によって、送料が異なります。
通常料金とらくらくメルカリ便との差額は、メルカリ側が負担してくれます。
らくらくメルカリ便による発送方法別の送料は、以下の通りです。
発送方法 |
重さ |
サイズ |
送料(全国一律) |
ネコポス |
1kg以内 |
A4サイズ 厚さ3cm以内 |
175円 |
宅急便コンパクト |
重さ規定なし |
縦20cm×横25cm×高さ5cm |
380円 |
宅急便 |
2kg以内 |
60サイズ |
700円 |
5kg以内 |
80サイズ |
800円 |
|
10kg以内 |
100サイズ |
1,000円 |
|
15kg以内 |
120サイズ |
1,100円 |
|
20kg以内 |
140サイズ |
1,300円 |
|
25kg以内 |
160サイズ |
1,600円 |
おてがる配送サービス
おてがる配送サービスは、ヤフオクやPayPayフリマに出品したアクキーを、購入者に発送する場合におすすめのサービスです。
ヤマト運輸や日本郵便と連携しており、それぞれの郵送方法によって、送料が異なります。
ヤフオクやPayPayフリマに出品したアクキーが落札された場合、出品者側の負担は全国一律の送料です。
一方、落札者側で送料を負担する際は、地域やサイズによって変動するため注意してください。
通常料金とおてがる配送サービスとの差額は、フリマ運営側が負担してくれます。
おてがる配送サービスによる発送方法別の送料は、以下の通りです。
発送方法 |
重さ |
サイズ |
送料(全国一律) |
ネコポス |
1kg以内 |
A4サイズ 厚さ3cm以内 |
200円 |
宅急便コンパクト |
重さ規定なし |
縦20cm×横25cm×高さ5cm |
530円 |
宅急便 |
2kg以内 |
60サイズ |
800円 |
5kg以内 |
80サイズ |
900円 |
|
10kg以内 |
100サイズ |
1,150円 |
|
15kg以内 |
120サイズ |
1,350円 |
|
20kg以内 |
140サイズ |
1,550円 |
|
25kg以内 |
160サイズ |
1,800円 |
|
30kg以内 |
180サイズ |
2,100円 |
|
30kg以内 |
200サイズ |
2,500円 |
|
ゆうパケット |
1kg |
三辺計60cm 長辺34cm以内 厚さ3cm以内 |
180円 |
ゆうパケットポスト |
2kg |
縦32.7cm×横22.8cm×高さ3cm |
175円 |
ゆうパック |
25kg以内 |
60サイズ |
700円 |
80サイズ |
900円 |
||
100サイズ |
1,150円 |
||
120サイズ |
1,350円 |
||
140サイズ |
1,500円 |
||
160サイズ |
1,500円 |
||
170サイズ |
1,500円 |
かんたんラクマパック
かんたんラクマパックは、ラクマに出品したアクキーを、購入者に発送する場合におすすめのサービスです。
ヤマト運輸や日本郵便と連携しており、それぞれの郵送方法によって、送料が異なります。
ラクマに出品したアクキーが落札された場合、全国一律送料で郵送可能です。
一方、落札者側で送料を負担する際は、地域やサイズによって変動するため注意してください。
通常料金とおてがる配送サービスとの差額は、フリマ運営側が負担してくれます。
おてがる配送サービスによる発送方法別の送料は、以下の通りです。
発送方法 |
重さ |
サイズ |
出品者負担(全国一律) |
落札者負担 |
ネコポス |
1kg以内 |
A4サイズ 厚さ3cm以内 |
170円 |
210円 |
宅急便コンパクト |
重さ規定なし |
縦20cm×横25cm×高さ5cm |
380円 |
444円~(地域で変動) |
宅急便 |
2kg以内 |
60サイズ |
700円 |
657円~(地域で変動) |
5kg以内 |
80サイズ |
800円 |
||
10kg以内 |
100サイズ |
1,000円 |
||
15kg以内 |
120サイズ |
1,100円 |
||
20kg以内 |
140サイズ |
1,300円 |
||
25kg以内 |
160サイズ |
1,600円 |
||
ゆうパケット |
1kg |
三辺計60cm 長辺34cm以内 厚さ3cm以内 |
175円 |
210円 |
ゆうパケットポスト |
2kg |
縦32.7cm×横22.8cm×高さ3cm |
175円 |
210円 |
ゆうパック |
25kg以内 |
60サイズ |
700円 |
630円~(地域と規格で変動) |
80サイズ |
800円 |
|||
100サイズ |
1,000円 |
|||
120サイズ |
1,100円 |
|||
140サイズ |
1,300円 |
|||
160サイズ |
1,600円 |
|||
170サイズ |
1,800円 |
アクキーの重さとサイズに合わせて郵送するポイント
アクキーの重さとサイズに合わせて郵送するポイントとして、以下の点があげられます。
- 衝撃から守る梱包をする
- あらかじめ費用を決めておく
- 補償をつける
ここからは、それぞれのポイントについて具体的に紹介します。
衝撃から守る梱包をする
郵送する前に、アクキーを衝撃から守るために適切な梱包を行いましょう。
アクキーの材料であるアクリル樹脂は、衝撃に耐える強度と日光や雨などにさらされても劣化しにくい、優れた性質を持ちます。
一方、配送の際は自分が梱包した箱の上に、他の荷物を重ねて郵送する可能性があります。
梱包したアクキーの上に積まれた荷物の重さで、本体が衝撃を受けることもあるでしょう。
十分な梱包をせずに発送すれば、郵送中の刺激でアクキーのイラストが削れるかもしれません。
また、ナスカンなどのパーツをアクリル部分と接触した状態で梱包すると、金具部分があたり、本体に傷がつくケースも考えられます。
アクキーを受け取る側は、きれいな商品が届くことを楽しみに待っているのです。
購入者からの信頼を得るためにも、アクキーを適切に梱包する必要があると言えるでしょう。
下記の記事で、詳しい梱包方法について解説しているのでぜひご覧ください。
【最新版】アクキーを発送する4つの方法!ポイントや注意点も徹底解説
あらかじめ費用を決めておく
アクキーを郵送する際は、あらかじめ費用を決めておきましょう。
大量のアクキーを郵送する場合、自分の見込み以上に送料がかかる可能性があります。
アクキーの数量が多くなるほど、梱包するために必要なプチプチや袋、宅配用の箱などの費用がかさみます。
送料が決まる規格は、アクキーと梱包資材の重さやサイズを含めた数値です。
サイズはクリアしても、重さが予想以上にオーバーするケースもあります。
やむを得ず、予定より高い送料で発送したり、梱包しなおすなどの状況に陥る可能性があるのです。
コストをおさえるためにも、あらかじめ予算を決めて調査することが重要です。
補償をつける
アクキーを郵送する際は、万が一の際に備えて補償をつけましょう。
アクキーの配送に補償をつければ、トラブルが発生して紛失したり届かなかった場合でも、商品代金を返金してくれます。
せっかくお金や時間、手間をかけてアクキーを制作したのに、トラブルが生じて商品が届かなければ、大きな損失となります。
受け取り側も、アクキーを楽しみにして待っているのに、手元に届かなければショックを受けるでしょう。
自分や相手に損がないよう、補償をつけられる郵送方法で発送することをおすすめします。
実用性の高さが魅力的!アクキーは使いやすくて重宝されるグッズ
今回は、アクキーの重さや魅力、郵送する際の送料やポイントについて紹介しました。
アクキーは軽くて手軽に持ち運べるグッズです。
近年では優れた耐久性や実用性の高さから、アクキーの人気が高まっており、そのクオリティーも向上しています。
好きなキャラをアクキーにできるため、アニメや漫画の愛好家たちから大きな支持を集めているのです。
日本キーホルダー工業は、デザインデータの入稿費や調整費が必要ありません。
好きなキャラやイラストの画像を送っていただければ、簡単に自分だけのオリジナルアクキーを制作できます。
ぜひこの機会に、日本キーホルダー工業でアクキーを制作してみてはいかがでしょうか。
同じくアクリル製の定型型のキーホルダーであるハメパチ。ハメパチキーホルダーも例年2月から4月にかけて作成相談を多くいただく大人気商品です。
まずは、日本キーホルダー工業公式サイトをご確認ください。
キーホルダー以外の制作もお任せください
キーホルダー以外の制作にも興味のある方は、以下サイトをご確認ください。
缶バッジ→バッチリ缶バッジ
Tシャツ→推しTeeふぁくとりー